• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タツゥのブログ一覧

2013年04月16日 イイね!

FD2用リア ピロスプリングシート

FD2シビックはリアがコイルオーバータイプではなく、スプリングがアームから曲げられながら縮みます。 それだと具合が悪いってことでテインからこういうものが発売されています。 http://www.sergeant-rd.com/FD2/springseat.syokubai.html 僕がお手伝 ...
続きを読む
Posted at 2013/04/16 02:40:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年04月16日 イイね!

パーチェの疑問

今日は毒吐きではありません。 動画を見てて気になったことがあります。 21秒くらいのところから、スプリングシートが回転しながら傾きの変わるところが写っています。 なにが気になるかというと、この動画で使われているパーチェはスプリングの接しているシート部分とHYPERCOという文字が書いてある本体部 ...
続きを読む
Posted at 2013/04/16 02:15:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年04月15日 イイね!

ハイパコスプリングとパーチェ

毒吐きは嫌われるので止めようと思ったものの、やっぱり吐かずにはいられないようです。 それでは今日の毒吐き 精度が高くバツグンの性能を誇るはずのハイパコスプリング。 でも、この映像見たら買う気が失せますね。 http://www.youtube.com/watch?v=stGQh2dY3hc&f ...
続きを読む
Posted at 2013/04/15 03:18:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年04月12日 イイね!

ストラット用ピロボールアッパマウントの注意点その2

以前書いたこちらhttps://minkara.carview.co.jp/userid/1494795/blog/29260463/の内容なのですが、間違いがありました。(たぶん) 先日、最近のクルマのストラット式サスペンションのアッパマウントを回す機会がありました。 僕が過去に回したことがあ ...
続きを読む
Posted at 2013/04/12 00:56:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年03月01日 イイね!

スプリング伸縮時の曲げの力 続き

実は前回のスプリングの曲げに関するブログでは計算をしようと思っていたのですが、すっかり忘れていちゃもんをつけるだけで終わっていました。 今日はマジメに計算です。 スプリングが密着するときの力の算出方法が怪しいので参考程度で見てください。 では具体的に計算してみましょう。 ...
続きを読む
Posted at 2013/03/01 00:10:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年02月22日 イイね!

ストラット用ピロボールアッパマウントの注意点

今日もあいかわらずケチをつけるコーナです。 でも今日は頑張って絵を書いてみました。 先日紹介したASMブログですが、今日見たらちょっと内容が変わってました。 http://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=cal_view&no=20130219 ...
続きを読む
Posted at 2013/02/22 23:22:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年02月21日 イイね!

リジカラその4

今日は僕の推測を書きたいと思います。 あくまで推測です。 実測やCAE、簡易計算などの根拠は一切ありません。 リジカラの効果とは? 1、ボディとサブフレームの振動伝達減少効果 2、締結部剛性低下に伴うボディの固有振動数向上効果 リジカラのリジカラたる効果の根源は、ワッシャ部だと思います。(推 ...
続きを読む
Posted at 2013/02/21 00:33:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年02月20日 イイね!

スプリング伸縮時の曲げの力

以前、オートサロンで見かけたエンドレスのピロボールつきアッパシートに続き、今度はハイパコからロアシートが登場であります。 http://autobacs-asm.com/blog/asm/index.php?mode=cal_view&no=20130219 ASM曰く 「ステアリング操作やサス ...
続きを読む
Posted at 2013/02/20 00:21:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年02月18日 イイね!

リジカラその3

なんと、Nekoクラッチ君が特許を見つけてきてくれました! 自動車用ボディーに対するサブフレームの締結ボルトによる締結方法と締結方法に使用する自動車用サブフレーム・リジットカラー http://ip.com/patfam/ja/43899954 またはこちらのページでは絵もあります。 公開  ...
続きを読む
Posted at 2013/02/18 23:30:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年02月16日 イイね!

リジカラその2

今日は寒くて寒くてしょうがないので、ひたすら家でみんカラです。 ダンパテスタを調べてたらこんなん出てきました。 http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=c1zuDJ76TGY このビデオ見たら、 「サブフレームはあんな大きな ...
続きを読む
Posted at 2013/02/16 20:27:39 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

サーキットで車を速く走らせるために必要なこととはなにか?を研究するのが趣味です。 日光、TC1000、茂原、を毎年走行してます。 2010年まではもてぎで開...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
最新型のS2000が欲しくなったので買い替えました。
アウディ A3 アウディ A3
プレミアムコンパクトです。 コンパクトなのにプレミアム プレミアムなのにコンパクト マ ...
日産 180SX 日産 180SX
いまいち乗っていた記憶がないのですが、いい車でした。 だけど、いろいろやっていたらしい ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
バツグンのカッコよさを誇るZ31です。 電動ファンがいまいちだったせいか、ラジエータの冷 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation