• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タツゥのブログ一覧

2014年07月08日 イイね!

2014JOY耐

日曜日はもてぎにJOY耐のお手伝いに行ってきました。

前回書いたように、今回の目標は完走することと運転の練習です。

結果は、規定周回数不足なものの完走できました。
ただ、あまりにもトラブルが多く、練習という観点では十分できなかったと思います。

今回のトラブル振り返り
1、ACG死亡からのバッテリー死亡
 原因:不明
 →エンジン音おかしい、パワー出ない
 →バッテリ交換
 →普通に戻るも、1周したらまた不調(ACG発電していない)
 →ACGとバッテリを交換
 →なぜかエンジンかからず(スターター回らず)
 →バッテリを2輪用から4輪用に換えたところエンジン始動し復帰

2、サイドステップ外れてレンジボール
 原因:コースアウト
 →サイドステップ修理して復帰

3、ブレーキホース穴開きからの5コーナコースアウト
 原因:ホースの中間固定がはずれてタイヤに干渉
 →ホース交換して復帰

4、S字で他車と接触しコースアウト
 原因:普通に走っていたらぶつかった。というのはウソで、やや注意不足(経験不足)
 →車体は大きく凹むが走行に支障なく復帰

その他
給油なしのドライバ交代だけのピットサインに対し、給油所に行ってしまったため、ガソリンが
30L入らず。
解説:スプリント用の45L安全燃料タンクを使っていたため、残量が15L以上でピットインすると1回の給油可能な最大量である30Lを給油できない。

ということで、久しぶりにトラブル祭りでした。
僕の役割は、給油所でクルマを押すだけの簡単作業だけのはずだったのですが、当初予定から作戦を大きく変える必要があったため、急遽作戦の見直しをすることになり、せっかく見直したと思ったらまたトラブルで作戦見直しの繰り返しでした。

今回の教訓
過去6回くらいJOY耐の手伝いに行っているのですが、なぜかそこら中でバッテリが死亡しています。理由はわかりません。
今回は、うちのチーム(ACGが先かバッテリが先かは不明)、同じピットを使っていたチーム、うちのチームがバッテリを借りたチームがバッテリトラブルでした。(たぶん他にもあるはず)

過去にもバッテリが死亡している例は何度も見たことがあります。
そこで今回の教訓です。

バッテリは新品を3つ用意しましょう!
1、スタート時に使用するもの
2、万が一死亡したときに交換するもの
3、お友達に貸すもの

僕が思うに、たぶん高いバッテリでなくてもいいんです。
できればレース仕様のドライバッテリを、室内の温度の上がりにくいところに移設しつつ、風を当てて冷やすのが理想なのでしょうが、N1車はおそらく移設が禁止されているのと手間と金がかかるので、とにかく新品を3つ用意しておくべきだと思いました。

2輪用を使っている場合は、互換性を持たせるため、変換の端子を準備しておくと安心です。

3のお友達に貸すものというところも大事です。
今回もうちのチームは知り合いに借りました。
同じピットを使っていたチームには、うちのを貸しました。
レースの世界では困っているときは助け合うのが普通なので、困っているお友達に貸せるように一つ余計に持っておきたいものです。


今回思ったどうでもいいこと
僕と同じようにお手伝いにきた女の子が、今度N1レースに出るという話をしていました。
さらに、チームメンバーの知り合いの別の女の子がやってきて、その子もN1レースに出ると言います。
女性に対する偏見がある僕としては、女の子なのに”N1レース”という用語を使うなんて、相当なレース好きなんだろう思って聞いていたのですが、しばらく話を聞いていると、なんか違います。

そうです!。 N-ONEレースでした。
女性が最初に参加するレースとしてはお手ごろでいいのかもしれませんね。
Posted at 2014/07/08 00:30:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年07月05日 イイね!

明日はJOY耐

こんばんは。
今日は、JOY耐(もてぎエンジョイ耐久)のお手伝いに行ってきました。
今日が予選で明日は決勝です。

今年は新人が主体となって参加しているので、順位よりも完走が目標です。
今日の予選はクラス順位で真ん中くらいだったので悪くない順位でした。
明日は、完走+運転の向上(練習)を目標にがんばってもらいたいです。

今日は21時までドライバー交代とタイヤ交換の練習をするためにもてぎに残っていて明日は4時起きなので、もう寝ます。
Posted at 2014/07/05 22:27:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年06月08日 イイね!

お友達募集追加しました

みんカラを始めて2年が経ちました。

当初目標は友達100人だったのですが、現在26人です。
みん友になっていただいた方ありがとうございます。
また、ファン登録していただいてい方も88人もおり、ありがとうございます。

ところで、最近、他の人のみんカラページを見ると「お友達」のところに募集メッセージが記載されていることに気が付きました。

そんな項目あったけ?
と思って、今日見てみたらあったので、記入してみました。

基本的には来る者拒まずなのですが、僕はつい辛口コメントをしてしまうので、辛口コメントを見ても許してくれる心の広いお友達を募集しております。

Posted at 2014/06/08 15:51:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年04月13日 イイね!

最近のネタ

1年前からなのですが、今の業務がどうにも落ち着かず休日の頭が働きません。
なので、みんカラ更新もサボりがちなわけですが、最近ネタにしたいと思っていることを忘れないように書いておくことにしました。

1、某ドイツスポーツカーコンロッドボルト不具合の件の続き
 (塑性域締め付けボルトを何度も締めた結果、軸力が低下したという説)

2、トヨタ86のサブフレームボルトのフランジを厚くして、乗り心地が変わるわけないじゃんと思う件

3、零戦(零式艦上戦闘機)の本を最近読んだ件

4、オートスポーツ4/25号のP46、P47のLSDの記事がオススメな件

5、ポルシェのWEC用V4エンジンのクランクピン配置が気になる件

6、F1解説でおなじみの森脇さんの本「世界一の考え方」を今週から読んでいる件

取り上げたいネタはたくさんありますが、頭が働かないので、そのうち書きたいと思います。
Posted at 2014/04/13 22:51:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年02月09日 イイね!

RUSH

ふと気が付くと、2月7日から映画「RUSH」が公開されていました。

これは見に行かねば!と思い、早速行ってきました。

内容書くと具合が悪いので書きませんが、レース、モータースポーツ好きの人は見に行った方がいいです。
いやっ、見なければなりません!
というくらい必見の映画でした。

見に行くときの注意事項
女の子と見に行く人は、食事後に見ること。

では、まだ見てない人は是非見に行ってみてください!
Posted at 2014/02/09 23:52:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

サーキットで車を速く走らせるために必要なこととはなにか?を研究するのが趣味です。 日光、TC1000、茂原、を毎年走行してます。 2010年まではもてぎで開...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
最新型のS2000が欲しくなったので買い替えました。
アウディ A3 アウディ A3
プレミアムコンパクトです。 コンパクトなのにプレミアム プレミアムなのにコンパクト マ ...
日産 180SX 日産 180SX
いまいち乗っていた記憶がないのですが、いい車でした。 だけど、いろいろやっていたらしい ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
バツグンのカッコよさを誇るZ31です。 電動ファンがいまいちだったせいか、ラジエータの冷 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation