• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タツゥのブログ一覧

2012年05月27日 イイね!

マツダ デミオ

今日は髪が伸びてきたのでいつもの美容室に散髪に行きました。スッキリです。

今回はお題のとおりマツダデミオのサーキットシミュレーションをしました。
先日行った走行会の参加者で、FSWで開催されているデミオレースに出るというデミ男(仮名)君の分析です。

ベストタイムは46.931ということなのですが、デミオにとってこのタイムがいいのか悪いの皆目検討がつきません。
まずはロガーデータでいつもの項目を確認します。

1、横G
 最大値:1.05G
 各コーナの安定度、3コーナと5~6コーナ(左)が0.95~1.0G

2、減速G
 最大値:0.87G
 各コーナの安定度:3コーナを除き旋回しながら減速しているため不明

3、最低速度と旋回半径( )は推奨値
 1~2コーナ :74Km/h 、  R43.2 (R52)
 3コーナ   :43Km/h 、  R15.5 (R15)
 5~6コーナ :48Km/h 、  R19.5 (R20)
 最終     :61.5Km/h 、R28   (R28)

横Gは普通スポーツタイヤの目安である1.2よりも低いのですが、リアタイヤが滑るらしく、かつ車高も高いのでこんなもんなのかもしれません。
しかし、Rの小さいヘアピンコーナの二つとも横Gが低いのは問題です。
本人曰くフルブレーキしながらハンドルを切っているようなのでそれが原因のようです。

減速GはABSが効いているということと、スポーツタイヤの目安0.9Gに近いのでこれがタイヤの限界と思われます。

最低速度は横Gが低い分だけ低いはずなのですが、最小旋回半径は1~2コーナを除きほぼ推奨値と同じなのでライン取りは問題なさそうです。
実際ロガーの走行ラインを見ても問題ありませんでした。

これらの結果をもとにサーキットシミュレーションを実施しました。
結果はこちらです。


計算値:46.7秒
実測値:47.0秒

計算に用いた数値
1、横G:1.0G
2、前後G:0.8G
3、加速G補正:0.32
4、横G抵抗:0.035
5、走行ライン:デミ男君の実測ライン
6、エンジン出力など:カタログ値とレースのレギュレーション最低重量とマニュアルのギア比
  具体的には、車重は990+60(人)+30(燃料)=1080kgです。 
  エンジン出力の補正は、0.8です。低っ!!(CVTは伝達効率が悪いのかも)  

3と4は実測値に合うように設定したのですが、加速G補正が低いです。
低すぎる。
S2000は0.5、EK9は0.75
なんとEK9の半分以下ではありませんか!!
横Gがあると加速できない原因を考えました。
LSDが入っていない。
確認してみるとやっぱりLSDは入っていませんでした。
ナットクです。

今回のシミュレーションでどうにもわからなかったとこは、1コーナと最終コーナの減速部分です。
ここがどうにも合いません。
デミ男君の方がシミュレーションよりも速く走れています。
ラインで無理に合わせようとするとラインが大回りになりすぎてコースアウトしてしまいます。
シミュレーションではタイヤの摩擦円は楕円形状なのですが、デミオの場合は少し四角い感じなのかもしません。
試しに横Gを1.1Gまで上げてみるとほぼ重なりました。
同じ車をH氏が運転すると横Gが1.1Gまでているので、実際の最大横Gは1.1Gあるとも考えられます。

シミュレーション結果と比較してみると、全体的にうまく走れていると思います。
遅いところは横Gの低いところくらいなので大した問題ではありません。

ライン取りの比較として、僕がS2000で走った走行ラインでシミュレーションしてみました。


計算値:46.5秒

デミ男君のラインよりも0.2秒速い結果になったのですが、実際にこのライン上をタイヤ摩擦円の縁で走れるかどうかは不明です。
特にLSDのない車の場合はデミ男君のライン方が良いようにも思います。
ただ、デミ男君は5~6コーナのブレーキ踏み始めのラインの曲率半径が小さいので、少し直線的にブレーキングするとこの部分だけで0.1秒くらい上がると思われます。

今回のまとめ
1、デミ男君はきちんと走れている。
  従ってブレーキを緩めながらハンドルを切るタイミングを改善し、安定して高い横Gを発生できる
  ようにすべし。
2、LSD効果は絶大
3、サーキットシミュレーションは結構役立つ。と思う。

プロフィール

サーキットで車を速く走らせるために必要なこととはなにか?を研究するのが趣味です。 日光、TC1000、茂原、を毎年走行してます。 2010年まではもてぎで開...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

   1 2 3 45
67 8 9 1011 12
13 1415 16 17 1819
202122 2324 25 26
2728 29 3031  

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
最新型のS2000が欲しくなったので買い替えました。
アウディ A3 アウディ A3
プレミアムコンパクトです。 コンパクトなのにプレミアム プレミアムなのにコンパクト マ ...
日産 180SX 日産 180SX
いまいち乗っていた記憶がないのですが、いい車でした。 だけど、いろいろやっていたらしい ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
バツグンのカッコよさを誇るZ31です。 電動ファンがいまいちだったせいか、ラジエータの冷 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation