• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タツゥのブログ一覧

2013年06月28日 イイね!

ブレーキ目標 ヘアピン編

今日は久しぶりの有休で良く眠りました。
寝すぎて頭が痛いくらいです。

それでは、前回のブレーキをどこを目掛けて踏むかの事例を見てみましょう。
今回の事例は、先日TC1000を走行してきたじょに~♪さんのデータです。
TC1000は基本的にヘアピンのみの構成なので、ヘアピンの事例として見てください。

単独だといまいちわかりずらいので、比較として僕のデータと重ねてみました。
赤:僕(S2000) 青:じょに~♪さん(RXー7)


減速区間に差があるのがわかります。
そして、じょに~♪さんがあるところを目掛けてブレーキしているというのもわかります。

そこで、0.3Gのところをブレーキング終了地点と仮定して、その地点を走行ライン上で見てみます。

赤:僕(S2000) 青:じょに~♪さん(RXー7)
△がブレーキング終了地点で、☆は最低速度地点です。



1コーナは僕のツッコミすぎなので1コーナの走行ラインの違いはあまり気にしないで欲しいのですが、3コーナや、5~6コーナではブレーキング終了地点に差があるのがわかります。

じょに~♪さんは、1コーナ、3コーナ、5コーナ全ての減速が直線部分で終わっていて、ブレーキ終了の目標地点を直線の終わり部分にしていると考えられます。

最低速度は僕とほとんど同じなので、本来は同じところからブレーキを踏めばよいのですが、ブレーキング終了の目標地点が直線の終わりなので手前からブレーキを踏まなくてはならず、減速区間で差がついてしまっています。

じょに~♪さんのデータを見ると、減速G、横Gとも十分高く、走行ラインにも特に問題は見られません。
ということで、あとはブレーキ終了の目標地点を見直すだけですぐにタイムアップできると思います。

ただし、曲がりながらブレーキを踏み続けているとロックしたりテールスライドしやすくなって危険なので、始めは弱めのブレーキで走ってください!
Posted at 2013/06/28 00:23:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット走行理論 | 日記

プロフィール

サーキットで車を速く走らせるために必要なこととはなにか?を研究するのが趣味です。 日光、TC1000、茂原、を毎年走行してます。 2010年まではもてぎで開...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
2345 678
9 101112131415
16171819202122
2324 252627 2829
30      

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
最新型のS2000が欲しくなったので買い替えました。
アウディ A3 アウディ A3
プレミアムコンパクトです。 コンパクトなのにプレミアム プレミアムなのにコンパクト マ ...
日産 180SX 日産 180SX
いまいち乗っていた記憶がないのですが、いい車でした。 だけど、いろいろやっていたらしい ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
バツグンのカッコよさを誇るZ31です。 電動ファンがいまいちだったせいか、ラジエータの冷 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation