• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タツゥのブログ一覧

2014年02月23日 イイね!

A3オイル交換

今日は、天気がよかったのでアウディA3のオイル交換をしました。

ドイツ車は加工精度が高いらしく、1万光年くらいはオイル交換が不要という説があります。
しかし、ビビリな僕は1万kmでオイル交換することにしました。

オイルは信頼と実績と低価格のカストロールRSです。

ジャッキアップは純正のジャッキを使いますが、使いにくいです。 日本車の一般的なタイプに比べれば増しな気もしますが、やっぱり使いにくい。
本当はガレージジャッキで上げたいのですが、サスペンションメンバがアルミ製で、パキっって割れそうな気がしてならないので、純正ジャッキを使いました。

※写真は前回12年4月のものです。


ジャッキアップをしたら、アンダーカバーをはずします。
2種類のトルクスねじで固定されているので、ひたすらはずします。


こんな感じでオイル抜きます。


前回やったときは、4.2Lくらい入れたらアッパーよりちょい上だったで、今回は4L全部入れたらレベルゲージのアッパーのところになりました。

帰りの道のエンジン音が微妙に大きくなった気がするのですが、気のせいだと信じています。

今回わかった悲しい事
アンダーカバーはずしたら、グリースがベットリついてました。
右側のドライブシャフトのインボードジョイントから飛んだようです。
周辺にも飛び散っていたのですが、ブーツは切れておらず、隙間から飛び出したようです。

ゆすってみると、ガタつきが見られたのでジョイント部も具合悪そうでした。
今のところ異音はしないので、気候がよくなったら修理しようと思います。

さすがのドイツ車も壊れるところは壊れるみたいです。
Posted at 2014/02/23 19:04:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | アウディA3 | 日記

プロフィール

サーキットで車を速く走らせるために必要なこととはなにか?を研究するのが趣味です。 日光、TC1000、茂原、を毎年走行してます。 2010年まではもてぎで開...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

      1
2 345678
9101112 131415
1617 18192021 22
232425 2627 28 

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
最新型のS2000が欲しくなったので買い替えました。
アウディ A3 アウディ A3
プレミアムコンパクトです。 コンパクトなのにプレミアム プレミアムなのにコンパクト マ ...
日産 180SX 日産 180SX
いまいち乗っていた記憶がないのですが、いい車でした。 だけど、いろいろやっていたらしい ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
バツグンのカッコよさを誇るZ31です。 電動ファンがいまいちだったせいか、ラジエータの冷 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation