• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月12日

男鹿和雄展-吉永小百合と語り継ぐ-、筆の里工房にて

男鹿和雄展-吉永小百合と語り継ぐ-、筆の里工房にて 7月12日(日)、広島は晴れた一日でした。
前日の11日(土)は病院へ行ったり、バルト11で映画を観たりで行動的でした。
ちょっと疲れ気味なので午前中はユックリと、お小遣い帳をつけていました。

昼食を取り、元気を取り戻したところで「お出かけ」です。
別件で父と用事があったので、父をソリオに乗せて安芸郡熊野町(あきぐん くまのちょう)へ。
目指すは「筆の里工房」ですが、私の家から車で20分。

第二楽章 男鹿和雄展-吉永小百合と語り継ぐ-を観て来ました。
柱の陰にいるのが父です。

JAF会員証を見せれば入場料は480円です。
父はあまり興味がなさそうだったので、休憩室で一時間ほど待っていてもらいました。


チラシの表と裏。

今回の展示は、
広島、長崎、沖縄の3コーナーの展示でした。
地下に降りて、入り口で写真を撮ったのですが、お叱りを受けました。
写真禁止のマークが無かったので、OKかと思ったのですが、展示室に入るとNGマークが。
学芸員の方なのか、二人が時々入っていたので、全く隙がありませんでした。(笑)
NGと判れば写真は撮りませんが。

まず、男鹿和雄さんですが、
ジブリ作品の背景とか美術関係に携わったそうです。
年表を少し観ると、昨年の「思い出のマーニー」にも関わったそうです。

広島のコーナーでは、
原爆ドーム、広電宇品行きの路面電車(形が思い出せません)、元安川などの水彩画とそのスケッチ(下書き?)が展示されていました。
元安川にはたくさんの骨が描かれていました。
また、詩も展示されていました。
その詩を吉永小百合さんが朗読しているCDがバックとして流れていました。
印象的だった詩ですが、
被爆当日、被爆された産婆さんが妊婦さんを手伝って赤ちゃんが生まれ、その代りに・・・。

長崎のコーナーでは、
マリア像、浦上天主堂。
(私もマリア様に救われたいと思う時もある・・・。)

沖縄のコーナーでは、
戦時中のウミガメの水彩画が多かったです。

福島のコーナーもありました。
これはどれかのコーナーと一緒の室だったと思います。
故郷の風景など。

長崎、沖縄、福島の記述が少なくてすみません。
暫く経過すると頭の消しゴムが強化されてしまいます。

視聴覚室では吉永小百合さんの朗読が流れていました。
今回は写真撮影OK場所は全くありませんでした。

今回のお土産は、

ポストカード6枚組セット。


題字は吉永小百合さん。


左から、原爆ドームのポストカード、筆の里工房の封筒です。
男鹿和雄さんのサイン入り作品集も販売されていましたが、手持ちがなくて今回は諦めました。
尚、ポストカードは私の「お友達」が広島へ来られた時のお土産にする予定です。
999と同様に無期限ですが、一回に一枚です。(笑)

この展示は8月一杯開催されますので、少なくてももう一度、訪れたいと思います。

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🙇納車から11ヵ月目の第43週目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

おはようございます!
takeshi.oさん

愛車と出会って5年!
はっこんさん

初めての6月の北海道①
Zono Motonaさん

富士スピードウェイに行ってきました ...
YEBIさん

今日のまゆげ😺寒いニャ〜💦俺の ...
BNR32@須坂さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「メガネの定額制「NINAL」 http://cvw.jp/b/1502988/47784340/
何シテル?   06/16 12:02
べレット ソランです。 普段は広島弁を話しますが、会社では広島弁に限りなく近い標準語で。 ハンドルネームの「べレット」は最初の車名から、 「ソラン」は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【続】伊藤太一さんの彫画をもう少し楽しもう…(⌒▽⌒) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/29 21:58:18
『ヤマトよ永遠に』ファイナル・デラックス版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/16 18:08:55
さらば宇宙戦艦ヤマト お気に入りシーン (^O^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/26 20:35:36

愛車一覧

三菱 eKクロス ブルー戦艦ヤマト (三菱 eKクロス)
8年乗ったソリオからの買い替えです。 もっと乗り続けるつもりでしたが、知人に譲り、軽自動 ...
その他 ホームオーディオ その他 ホームオーディオ
オーディオシステムです。 アキュフェーズがメインです。 これまでのオーディオ記録として、 ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
スズキ ソリオに乗っています。 ベレット1300からこの車で6台目で、AZ-ワゴン 18 ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
平成18年3月から24年3月まで6年間、所有しました。 当時通勤はJRでしたので、週末の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation