• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月08日

au光 開通

au光 開通 土曜日9時前に業者さんがいらして、光回線の引き込み工事が始まりました。

光回線はすでに自宅前の電柱まで工事されており、自宅への引き込みとONU・ルータの取り付けが行われました。 1時間かからず設置が終わりました。

工事の指示書に記載された引き込み元となるタップがある電柱の場所と、光の収容接続状況を確認しました。

私の接続されたタップは4回線目の光で、それ以外の収容線もそれほど多くありませんでした。

元からの回線を最大32分岐するのはNTTもKDDIも変わりませんが、元となる収容数がKDDIのほうが少ないため自ずと速度は速くなるはずです。

実際ネットワーク速度をWEB上で測定できるサイトで測ってみると、その差は歴然でした。

以下4サイトで比較した結果です。
テストサイトへの接続と、実際のWEBにつなぐのでは速度はだいぶ変わります。

FireTVを通したネット配信テレビでの実速度もKDDIは10Mbpsと速く、フレッツのように1Mギリギリなんていうことはありません。

Radish http://netspeed5beta.studio-radish.com/
RBB http://speed.rbbtoday.com/measurement
zx sokudo jp http://zx.sokudo.jp/
au(KDDI) http://spchk.kddi.com/sptop/top.php



あとは電話の切り替えに2週間かかるようなので、それが終わったらNTT回線とプロバイダの解約となります。

この結果にフレッツ辞めてよかったと思います。





ブログ一覧 | インターネット | 日記
Posted at 2017/01/08 05:04:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

200万円弱なカババ トヨタ クラ ...
ひで777 B5さん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

薄暮時の高野山
けんこまstiさん

ルノーアルカナのブラックアウト化‼️
毛毛さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

よろしくお願いします。 2023年12月3日からCX-8になり4代目となりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

歯医者 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 10:48:05
triarch (トライアーク)さんのマツダ CX-5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/12 08:40:24
ムライさんに同意 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 06:34:25

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
CX5は初ディーゼルターボよく走りトルクフルで最高でした。 海外から輸入した便利な純正パ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
鮮やかな赤は注目の的でした、とても乗りやすく軽快だったな~
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
2011年の2月で16年が経ちました。2012年6月16日にCX-5と交換しました。
マツダ CX-8 マツダ CX-8
2023年12月納車です。 良く走るし、 ディーゼルなんだけど、走れば忘れてしまうこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation