• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月01日

3月になりました

3月になりました ウクライナとロシアの戦い
噂では今日ピカドン落とすんじゃないか
さらに月が変わり色々な物品値上げラッシュは確実
燃料は国が2重課税した燃料で2回目に課税した税金を石油元売りにまんま還元し値段を下げようとしているみたいですが、戦争が長引けば海運も痛手だし、全てがあがります
食料も備蓄をしなければなりません
現にアメリカでは米の値段が4倍になってます
10%とかの値上げではありません
食料自給率が低い日本では、いまからでも確保することが大事です
ある方は10年を考えて食料保存やガスボンベの購入をされてるとか

明日仕事終わったらガスボンベ(法律上個人での備蓄は400本までらしい)ですが、ボンベは明日スーパーから12本くらい買い、玄米はこのあとネットで買います
昭和47年だったかな、石油ショックでスーパーの棚にあったトイレットペーパーなくなった記憶が再来するとはかんがえたくないけど、とにかく少しづつ備蓄始めます。
またあると思うと正直つらいですよ。
味噌や醤油も必要だし、買い置きはしとくべき
あと地金上がって金はg/8000円とか
みんな上がってるから大事にしましょう
いざとなれば食料に替わるし自己防衛に備えましょう
しかし日本円価値下がったな

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/03/01 01:34:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カーステ付け替え🪛〜その①
よっさん63さん

億万長者になるか?
アンバーシャダイさん

おはようございます、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

T10到着
V-テッ君♂さん

スイスポさんと出会って15周年記念 ...
㈱ヤスさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2022年3月1日 7:26
同意します。やはりこれを見込んで味噌を大量仕込みしておいてよかった(笑)←それは偶然!
冗談はさておき、国が莫大な借金を背負っている日本は、他国が利上げしても利上げの手段も取れず、円安は更に進むんじゃないかと思っています。下手に現金持っているよりも、食材や、価値の下がらないものに交換したほうが良いかも知れないですね。うちは幸いドン百姓なので米だけはストックありますが…
ガスボンベとはカセットコンロのボンベですかね。あれって耐久年数が確か7年位なので、あまりため込むのも別の意味で心配かも…
コメントへの返答
2022年3月2日 21:28
こんばんは、
どうなるんでしょうね
ロシア人は信用できないので、プーチンは内政から失脚して崩壊してほしいです。
あんだけの国土持ちながら、GDPはマレーシアと同じらしいし、年金は55歳支給にしてしまったから財政すでに破綻してます。
ついでにこの際自衛隊が弱ったロシアから北方領土も返還してもらいましょう。しかし核持っていつボタン押すかわからん鬱病の指導者だから困ったものです。20年以上も大統領は長すぎます。
カセットコンロのガスボンベ(CB缶)てす。一年に数回外で料理に使って新しいボンベは一定数買い置きしましょう。
2022年3月3日 19:55
ニュースなどで見る限りプーチンはかなり焦っていますね。トチ狂って核使う可能性もゼロでは無さそうです…あんなキチガイ国家は内部から滅んで欲しいですね。家は都市ガス通っていないド田舎地域なので、LPガスという大きなボンベがあります(笑)給湯器は灯油ボイラーなので、LPガスと灯油でしばらくは熱源確保できそうです。
コメントへの返答
2022年3月4日 4:22
どうして共産圏の大統領は任期伸ばしたがるのでしょう?
ロシアも中国も北朝鮮も独裁国家は皆同じ考えなのか?

いまロシアは海外からのSWIFT送金網を絶たれ、自国通貨価値は目減り、自国の金持ち経営者からはプーチン生死問わず懸賞金って逃げ道ないですね
ウクライナは闘う姿勢崩さないし、あとはロシア側が核で黙らせる方法しか残ってないならば、プーチンならボタン押しかねないです

パーキンソン病やら鬱病の病気指導者を持つ
と結果困るのは自国民と周辺国なんです

ゴルゴに依頼して戦争解決してほしい

もしもロシアが壊滅するならば、NATO諸国がロシアの土地を管理すればいい
ただし北方4島は日本に返してね

プロフィール

よろしくお願いします。 2023年12月3日からCX-8になり4代目となりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
1011 1213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

歯医者 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 10:48:05
triarch (トライアーク)さんのマツダ CX-5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/12 08:40:24
ムライさんに同意 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 06:34:25

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
CX5は初ディーゼルターボよく走りトルクフルで最高でした。 海外から輸入した便利な純正パ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
鮮やかな赤は注目の的でした、とても乗りやすく軽快だったな~
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
2011年の2月で16年が経ちました。2012年6月16日にCX-5と交換しました。
マツダ CX-8 マツダ CX-8
2023年12月納車です。 良く走るし、 ディーゼルなんだけど、走れば忘れてしまうこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation