
ウクライナとロシアの戦い
噂では今日ピカドン落とすんじゃないか
さらに月が変わり色々な物品値上げラッシュは確実
燃料は国が2重課税した燃料で2回目に課税した税金を石油元売りにまんま還元し値段を下げようとしているみたいですが、戦争が長引けば海運も痛手だし、全てがあがります
食料も備蓄をしなければなりません
現にアメリカでは米の値段が4倍になってます
10%とかの値上げではありません
食料自給率が低い日本では、いまからでも確保することが大事です
ある方は10年を考えて食料保存やガスボンベの購入をされてるとか
明日仕事終わったらガスボンベ(法律上個人での備蓄は400本までらしい)ですが、ボンベは明日スーパーから12本くらい買い、玄米はこのあとネットで買います
昭和47年だったかな、石油ショックでスーパーの棚にあったトイレットペーパーなくなった記憶が再来するとはかんがえたくないけど、とにかく少しづつ備蓄始めます。
またあると思うと正直つらいですよ。
味噌や醤油も必要だし、買い置きはしとくべき
あと地金上がって金はg/8000円とか
みんな上がってるから大事にしましょう
いざとなれば食料に替わるし自己防衛に備えましょう
しかし日本円価値下がったな
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2022/03/01 01:34:10