• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月04日

考え直したら?

考え直したら? ロシアとウクライナの戦争で、車のあり方も変わるような気がします

電気に固執するアメリカやヨーロッパ
でも今までの化石燃料も引き続いて使わない限り、電気だけでは発電所何個作っても需要は満たせないでしょ
まして事故起きたら核燃料使う限り福島並みに長い期間停止となるし、目に見えない放射線にも苦しめられるし
やはり目標策定は絶対でなく予定程度に緩めないと自滅します
国も他国と同調し右へ倣えもいいけど、少しは頭使ったらどうかな?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/03/04 04:38:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大阪南港北から大阪万博の花火
Zono Motonaさん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

21世紀美術館
THE TALLさん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

この記事へのコメント

2022年3月4日 11:33
ロシアがウクライナの原発にまで砲撃を加えたようでもし爆発したらチェルノブイリの10倍レベルの大災害が起きるとの話も出ています。完全にイカレてますね。電気はエネルギーとして最も高次で便利なものですが、なんでもかんでも電気に頼るのは私も賛同しかねます。実際には完全なEVよりも、いざという時長距離走行出来て短距離なら電気走行できるPHEVや、(水素供給網が完備されればですが)燃料電池車の方が長距離移動も考慮するとあるべき姿なのではないかと思っています。長距離輸送のメイン手段である大型トラックなんて、EVにするのは非現実的ですしね。
日本はただでさえ資源小国なので、欧米に右へ倣えではなくて、日本国としての中長期的なエネルギー施策が必要だと思いますね。
コメントへの返答
2022年3月4日 12:01
ロシアって寒すぎて日常的に身体温める為にズブロッカやスピリタス飲んで、ただのアル中と脳萎縮で大統領から国民までイカれちまってるんだからどうしようもない。
もっと頭の良いやつが考える多方面的活用性が凝縮したエンジンでないかな?原発にミサイル撃ち込んだらどうなるかわかるだろうに。まあそこまで自称大国のロシアは追い詰められてるわけで、そろそろ核のボタン押すのかな?

プロフィール

よろしくお願いします。 2023年12月3日からCX-8になり4代目となりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
1011 1213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

歯医者 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 10:48:05
triarch (トライアーク)さんのマツダ CX-5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/12 08:40:24
ムライさんに同意 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 06:34:25

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
CX5は初ディーゼルターボよく走りトルクフルで最高でした。 海外から輸入した便利な純正パ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
鮮やかな赤は注目の的でした、とても乗りやすく軽快だったな~
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
2011年の2月で16年が経ちました。2012年6月16日にCX-5と交換しました。
マツダ CX-8 マツダ CX-8
2023年12月納車です。 良く走るし、 ディーゼルなんだけど、走れば忘れてしまうこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation