
ドル上がって円安すごいです、130円超えたと速報も出てました。
暫くは続きそうということは、輸入品に頼る日本はさらに値上がるの覚悟でしょう。これなら特に質のいい地場産野菜やお肉を応援し積極的に使いたくなります。だって海外産と対して値段差変わらないですから。
この値段が上がるキッカケはロシアの無謀な侵略から始まりました。
まあその前にUAEが原油生産量を調整しだしてからただでさえ高い原油が上がり気味。そこにロシアとウクライナ。
特に顕著なエネルギーは車使う人、家でガス電気使ってれば請求書の金額は頭痛いです。小遣い確実に減ります。一番は家で使わないことですが、自宅での仕事時間が増えることで電気代マイナスにならずあがります。
連日の報道を知れば、ロシアは国連には加盟しさらにG7メンバーでありながら、国連憲章はまったくの無視、核使うよと平気でいうあたり内心かなり切羽詰まってる状況だと感じます。さらに西側を悩ませるのはインドの風見鶏な態度で、本当ワケワカラナイ国です。
ロシア
パキスタン
中国
北朝鮮
インド
キューバ
ラオス
ベトナム
まったく思想や生活態度が違うのだが、一国の代表ロシアのプーチンを例にすると、別れて独身とはいえ30以上違う歳の差の元オリンビック選手を不正蓄財で得た金と、自らを恒久的地位に確立し、海外にはかなりの資金が不正資産として流れてると聴きます。しかし世界の大多数の国が取引を辞め通貨としてロシアをデフォルトしてるにも関わらず、いまだに天然ガスや石油を武器にするあたり、普通の考え方をする国ではありません。
でも5月9日の対ドイツ戦戦勝記念日までにウクライナを我が手にしたい割に手こずってるあたり、隣国に核使うならそれは風の流れからヨーロッパを核で脅してるも同然。
プーチンもあと生きて10年ちょっとだろうから、21世紀最悪なロシアを動かした政治家には違いないが、決して頭がいいとはいえない指導者。正直赤の国はいらない。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2022/04/28 16:54:28