中3の長女が学校で受けたテスト結果を昨日晩に教えてくれた。何せ結果は内申に響くことだし、少しでも有利なほうがいいわけで、本人も得意な教科があるらしく、今回はガンバったみたい。結果5教科全般かなり上がりました、素晴らしい努力の結果です。さらに先月英検を自ら受けて、准2級の1次試験を合格しました。小4の次女も影響受けて英検5級合格しました。次は4級です。英検準2級の2次試験は個人面接です。 受け答えの内容・発音・アクセント・語彙力・情報理解能力・コミュニケーション能力・態度が評価されます。 自分と奥さんはTOEICしか受けてませんが、子供達には2級以上を目指して欲しいです。それによって内申点も上がるし、語学の幅が広がれば従兄妹のアメリカ人とももっと仲良くなれるでしょう。自分も再びTOEICまたは英検受けようと思います。