• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月28日

エラー 続き

ディーラーでしらべました。
確かにオイル圧異常を検知したが、それがどこで起きてるものかは断定できないし、しばらく走らせた後1時間エンジン停めて再始動時に復旧となると、

1つはエンジン載せ替え
車は10年経過してるし、エンジンだけでなくATミッションやら足廻りのこと考えると100万コースと言われました。

もう1つは買い替えするです。
中古・新車問わずあたらしいものに替える。
これもピンキリになります。

いまは現象が落ち着いてますが、長距離や高速は控えてといわれました。
もし良いように考えるならば、オイルフィルタによってゴミは回収されているかもしれませんが、人間でいえば一時的に脳梗塞や心疾患を起こしたのと同じで、今はたまたま梗塞が解消されてますが、いつ再発するかはわかりません。

あとできる延命措置として、
エンジンの血液であるオイルとオイルフィルタ交換は頻繁にしたほうがリスクは多少減るのかな?と

この件をさらに家族に伝え
奥さん・長女はステップワゴンを希望され、
次女はCX8
しかしステップワゴンはエンジン単体では非力だし
モーターアシストでやっと納得行くトルク感かなと
CX8は次女が3列目に座りたいという理由で、
それならステップワゴンの3列目に座ればよいと長女から諭され、
両方のはなし聴いていても、いまいち決定打にかけます。

しばらく悩みは続きそうです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/10/28 04:54:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

熱海駅で 黄色い電車みつけた🚃
pikamatsuさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

やっと帰ってきました!
やまさん51さん

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

自動販売機シリーズ vol.11
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

よろしくお願いします。 2023年12月3日からCX-8になり4代目となりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
1011 1213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

歯医者 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 10:48:05
triarch (トライアーク)さんのマツダ CX-5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/12 08:40:24
ムライさんに同意 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 06:34:25

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
CX5は初ディーゼルターボよく走りトルクフルで最高でした。 海外から輸入した便利な純正パ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
鮮やかな赤は注目の的でした、とても乗りやすく軽快だったな~
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
2011年の2月で16年が経ちました。2012年6月16日にCX-5と交換しました。
マツダ CX-8 マツダ CX-8
2023年12月納車です。 良く走るし、 ディーゼルなんだけど、走れば忘れてしまうこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation