• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

triarch (トライアーク)のブログ一覧

2021年06月11日 イイね!

ベルハンマーゴールド 投入

ベルハンマーゴールド 投入昨日は作業できなかったので、本日行いました。
ベルハンマー追加が500mlなので、その分上抜きでオイルを抜いて、目盛りのついたプラ製ビーカーにベルハンマーを移し換え15分暖気しました。
車検整備で静かになったこともあり、入れて暖気しても代わり映えはしません。夕方の運転でどう変わるか試乗が楽しみです。
Posted at 2021/06/11 10:59:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-5 | クルマ
2021年04月26日 イイね!

きれいにしましょう

きれいにしましょう今日は夕方から6月車検で診てもらいたいところ、さらに予防措置として交換などを見積もってもらうために、Dへ行きました。
結果、この部品を変えるならインマニ清掃やら、もしかしたらと予期できるところは交換します。
車検代も含めてかなりお高め諭吉の見積もりとなりました。
まあ新しい車買うより1/15で出来るので、安くはないですが9年分の弱ったところをやっつけてもらいます。
さらに預ける期間が3日から7日に延びました。
インマニに着いた煤を取り払うため薬剤に40時間煮込むのもあって、徹底的にやります。

サーモスタット予防交換
冷却水の対策品への交換、
ラジエーター清掃、
バキュームポンプ交換、
オイルコントロール交換、
バッテリー持ち込み交換、
とまあいろいろありますが、意外にインマニを薬剤で煤を取るのは安かった。
きれいになって返って来るのが楽しみです。
車検が終わったらDPFを一度薬剤で洗浄します。
Posted at 2021/04/26 20:02:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-5 | クルマ
2021年03月27日 イイね!

サンバイザー

サンバイザー
本体取り付けは差し込むだけ
抜け防止に付属クッション材をサンバイザーに取り付け



差し込んでもこのクッションでOK

さてフロントガラスへの写りこみは日傘の出っ張りが上手く隠してくれました
イグニッションONでナビ画面が傾斜するが、差し込んだサンバイザーは抜け防止クッション材が上手く止めてくれます
出来合いの標準品みたいで、いい感じで出来ました
Posted at 2021/03/27 20:47:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-5 | 日記
2021年03月09日 イイね!

いくらかな?

古いKE型CX-5における冷却水絡みのトラブル
対策品がでていてそんなに掛からないのなら、車検時に交換しようかと思案中。
いくら掛かるかな?
Posted at 2021/03/09 19:20:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-5 | クルマ
2021年03月07日 イイね!

労らないと

新しい車の話しは延期となり
それでは今の車で長いライフスパンを元気にと考えた場合、やはり煤の問題やDPFの詰まり、インタークーラー内のどろどろ汚れそしてATFオイルの劣化
さらにダンパーのヘタリ等、経年劣化に関しても交換準備考えないと。
時間がたった分、それ相応の対応も必須。
何せ車は生き物だからやはり人間同様労らないと
その分お金掛かるのはしょうがない。
車検がある今年6月過ぎたあたりでドライアイス洗浄やインタークーラー内洗浄、DPF洗浄にATFオイル圧送交換とダンパー交換などをやるつもりです。
いくら掛かるんだろう?
40万円くらいかな?
Posted at 2021/03/07 15:57:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-5 | 日記

プロフィール

よろしくお願いします。 2023年12月3日からCX-8になり4代目となりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

歯医者 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 10:48:05
triarch (トライアーク)さんのマツダ CX-5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/12 08:40:24
ムライさんに同意 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 06:34:25

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
CX5は初ディーゼルターボよく走りトルクフルで最高でした。 海外から輸入した便利な純正パ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
鮮やかな赤は注目の的でした、とても乗りやすく軽快だったな~
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
2011年の2月で16年が経ちました。2012年6月16日にCX-5と交換しました。
マツダ CX-8 マツダ CX-8
2023年12月納車です。 良く走るし、 ディーゼルなんだけど、走れば忘れてしまうこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation