今日は朝からいろいろでした。
まずはイチゴ生産者のところへいって、甘いいちごを4パック購入
そしてそのイチゴ畑の横で、ひっそりと栽培しているブロッコリー畑。
ブロッコリー収穫が最後ということで、なんと無料で詰め放題でした。
初めての経験 うれしかったです。
その後朝食兼昼食を買いにパン屋へ
家に一度戻り、お腹を満たしてから
ヘッドレストを取り扱うであろうBMW MINIのDへ
そこで事情を話し、現行モデル車から引き抜いて合わせてみるが、パイプ幅が小さくはいらず
その前のモデルはそのDにはなく、確認できず。
次に最寄りマツダDへ出向いて事情を説明し、ほぼサイズ的に同サイズのビアンテのヘッドレストを合わせてみる。
サイズ的にピッタリだが、パイプ幅が小さくスカスカで止まらない。
なかなかあわないものだ。
寄ったついでになんと先日依頼していたドアスイッチが今日の午前中に入荷したとのことで、頂いてきました。
もちろん支払いはマツダカードで5%オフです。
その後タイヤ屋さんへ出向いて、明日作業することで予約し
さてなんとなくモヤモヤしながら、モデルチェンジ前を扱ってそうな大きいBMW MINI Dへ向かいました。
そこで対応してくれたDのお姉さん、こちらのお願いを聞くと興味津々
でもDに現存する車種にモデルチェンジ前はなかったのですが、
なんとそのお姉さんが使用する車が対象車種と聞き、ヘッドセットをお借りすることに
そして合わせてみると、
これが入らない、やはりモデルチェンジ後の今のモデルと同じ状況でした。 シャフトとシャフトの内側のサイズは3センチ以上小さい(狭いです)
ではその他のモデルはということで、別の車(MINI Crossover)で試みましたが、
残念ながらシートから抜けないようにロックされており比較はできませんでした。
さていったいどういうことか?
しょうがないので、元ネタとなった方へ問い合わせています。
実はこのネタ 熱狂的なマツダファンが集う mazdas247.comのCX-5のフォーラムに書いてありました。
あとはそのネタを提供された方からの返信を待つとします。
Posted at 2015/04/04 17:48:12 | |
トラックバック(0) |
くるま | 日記