• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

triarch (トライアーク)のブログ一覧

2016年12月07日 イイね!

インターネット

amazon fire tvを見ていますが、深夜以外はまったく使えません。

これはわたしが使うネット環境が起因しており、
昨今NTTが色々なプロバイダーに回線を貸与するので、従来から使うフレッツ光利用者に影響がでています。

NTT回線利用者は現在ネット全体の7割と、明らかに肥大化。
しかも他社がベストエフォートながらギガを売りに出してるなか、
NTTは200Mに絞って使っていました。ですからまだネットにつながり快適でした。
しかし数年前にベストエフォートのギガを出してから、まったく使い物にならなくなりました。
特に今年に入って。

各回線業者は、どこも1つの光ケーブルを32回線に枝分かれさせて共有する使い方では、利用者が多くいるNTTでは不利です。

という訳で、NTTからKDDIに切り替えます。
プロバイダーはまだ思案中ですが、so-net、またはau one netにするつもりです。

キャッシュバックがすごい宣伝をネット上で多く見ますが、いれいろ制約があってしかも期待するほど貰えないし、手続きも面倒なので、auのお店かauに直接電話するつもりです。

スマホのキャリアは既に10年前からauだし、何かと便利になりそうです。
フレッツ光とは来年2月までには切り替えたい。

Posted at 2016/12/07 21:38:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

よろしくお願いします。 2023年12月3日からCX-8になり4代目となりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
456 78910
11 12 13 141516 17
18192021 222324
2526272829 3031

リンク・クリップ

歯医者 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 10:48:05
triarch (トライアーク)さんのマツダ CX-5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/12 08:40:24
ムライさんに同意 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 06:34:25

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
CX5は初ディーゼルターボよく走りトルクフルで最高でした。 海外から輸入した便利な純正パ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
鮮やかな赤は注目の的でした、とても乗りやすく軽快だったな~
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
2011年の2月で16年が経ちました。2012年6月16日にCX-5と交換しました。
マツダ CX-8 マツダ CX-8
2023年12月納車です。 良く走るし、 ディーゼルなんだけど、走れば忘れてしまうこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation