• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

triarch (トライアーク)のブログ一覧

2020年07月03日 イイね!

ナビ

今使っているナビはDで取り付けたアルパイン製C9A4
残念ながらナビの更新ソフトは2018年版を最後に終わりました。
ただし追加道路の差分はまだ出来たはず?なので、週末使って出来るかやってみるつもりです。

しかしソフトを毎年更新となるとお金も使うし、次はアンドロイドタブレットやipad使ってNAVITIME等のソフトでやったほうが、有料でも更新頻度がかからず値段も安くすみそうで考えてもいいかも。

使ってる方の感想知りたいです。
Posted at 2020/07/04 00:04:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月03日 イイね!

コンビニ

コンビニコンビニで売ってるお弁当やサンドイッチ、おにぎり等気軽に食べれるものたくさんありますが、最近薬剤師YouTuberがグリシンという添加物について話されてました。

グリシンは某味◎素が作る製品で、食品を腐敗しないように使う目的で使用されてるようで、おにぎり1個あたり1000mg以上入っているのではないかという話です。
最近はこのグリシンを使って、味◎素は眠剤としても販売してるそうです。
ちなみに眠剤として一回あたり3000mg(3g)取るそうで、仮に朝ごはんにコンビニおにぎり3つ摂取したら、眠剤と同じ効果となり、まして食べることで血糖値が爆上げし、眠剤のグリシンと合わさって居眠りしてしまう可能性が高くなります。

特に長距離運転される方は、ただでさえ運転疲労が蓄積され、朝飯としてコンビニおにぎりを普通に食べた場合、グリシンの相乗作用で居眠り、結果事故に至る可能性があるとのこと。

何かと便利なコンビニですが、売ってるものの正体をしると怖くて口に出来なくなります。
自宅で炊いたご飯でおにぎり作るほうが遥かに安全です。
まぁ食べれば血糖値はあがりますが、グリシンが入らないだけまだ抑制できると思います。

皆さん一度食べてるお弁当やおにぎりの添加物、調べてみるといいですよ。



Posted at 2020/07/03 04:32:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

よろしくお願いします。 2023年12月3日からCX-8になり4代目となりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   12 34
5 67 891011
12131415 1617 18
19202122 23 24 25
2627 2829 3031 

リンク・クリップ

歯医者 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 10:48:05
triarch (トライアーク)さんのマツダ CX-5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/12 08:40:24
ムライさんに同意 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 06:34:25

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
CX5は初ディーゼルターボよく走りトルクフルで最高でした。 海外から輸入した便利な純正パ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
鮮やかな赤は注目の的でした、とても乗りやすく軽快だったな~
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
2011年の2月で16年が経ちました。2012年6月16日にCX-5と交換しました。
マツダ CX-8 マツダ CX-8
2023年12月納車です。 良く走るし、 ディーゼルなんだけど、走れば忘れてしまうこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation