
コンビニで売ってるお弁当やサンドイッチ、おにぎり等気軽に食べれるものたくさんありますが、最近薬剤師YouTuberがグリシンという添加物について話されてました。
グリシンは某味◎素が作る製品で、食品を腐敗しないように使う目的で使用されてるようで、おにぎり1個あたり1000mg以上入っているのではないかという話です。
最近はこのグリシンを使って、味◎素は眠剤としても販売してるそうです。
ちなみに眠剤として一回あたり3000mg(3g)取るそうで、仮に朝ごはんにコンビニおにぎり3つ摂取したら、眠剤と同じ効果となり、まして食べることで血糖値が爆上げし、眠剤のグリシンと合わさって居眠りしてしまう可能性が高くなります。
特に長距離運転される方は、ただでさえ運転疲労が蓄積され、朝飯としてコンビニおにぎりを普通に食べた場合、グリシンの相乗作用で居眠り、結果事故に至る可能性があるとのこと。
何かと便利なコンビニですが、売ってるものの正体をしると怖くて口に出来なくなります。
自宅で炊いたご飯でおにぎり作るほうが遥かに安全です。
まぁ食べれば血糖値はあがりますが、グリシンが入らないだけまだ抑制できると思います。
皆さん一度食べてるお弁当やおにぎりの添加物、調べてみるといいですよ。
Posted at 2020/07/03 04:32:45 | |
トラックバック(0) | 日記