• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

triarch (トライアーク)のブログ一覧

2020年11月08日 イイね!

画面サイズ変更するなら

アメリカ向け2021年CX-5では10.25インチの大型ディスプレイが搭載され、今年9月から発売と8月の記事を改めてみましたが、この波から国内の変更も他車のレパートリー展開も来年のMCで期待できそうです。
これで一つ弱点だった画面サイズの小ささは解消されますが、マツコネのナビは如何せん馴染めません。
もともと横長の画面なので13インチくらいあってもいいと思う。

いま次の車の候補決めでイロイロ気持ちは移ろいやすい心境のなか、次期CXシリーズならではのFR直6ディーゼルは期待したい。
エンジンルームの場所決めが大変そうだけど。
あとホイルベースを100mm延ばして、後席足下のクリアランスを解決してほしい。そのためには現状の4.5mの全長を延長したホイルベース分長くして欲しいなぁ。

やはり室内のクリアランスは必要です。
近々ホンダでオデッセイ試乗してきます。
あのミニバンボディにディーゼル積んでたら最高なんだけどなぁと無い物ねだりしてます。
Posted at 2020/11/08 09:27:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月08日 イイね!

昨日はDで

昨日はDで最寄りDで週末感謝祭をやるとDMと担当営業さんから連絡を以前頂き、昨日子供と行ってきました。

特に催しものの目玉として、実際に使われてる窓ガラスを割ったりエアーバックの実演をしていただきました。
窓ガラスには2種類使われていてフロントガラスは散乱しないようになっていることと、側面からの衝撃を受けた場合に粒状に割れる2つがあることを説明され、実際の窓ガラスに使われてるガラスを先端が尖った窓割りハンマーで実演されました。
次にエアーバックの実演です。
ハンドルに内蔵されたものを車輪にくくりつけスイッチを入れて発射、もう一つは運転席シートに内蔵されてるものも実演していただきました。
事故がおきない限りなかなか目にすることはないですから、いい体験です。

またお土産としてマツダ特製ミネラルウォーターと、
ふったサイコロの目の数で頂けるインスタントラーメン、
そして子供向けのお菓子を頂きました。
もちろんサイコロは子供に降ってもらい、今回は5が表れたのでラーメン5袋頂きました。

なかなか面白かったです。

Posted at 2020/11/08 07:06:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

よろしくお願いします。 2023年12月3日からCX-8になり4代目となりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1234 5 67
8910 1112 13 14
1516171819 20 21
22232425 26 27 28
2930     

リンク・クリップ

歯医者 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 10:48:05
triarch (トライアーク)さんのマツダ CX-5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/12 08:40:24
ムライさんに同意 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 06:34:25

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
CX5は初ディーゼルターボよく走りトルクフルで最高でした。 海外から輸入した便利な純正パ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
鮮やかな赤は注目の的でした、とても乗りやすく軽快だったな~
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
2011年の2月で16年が経ちました。2012年6月16日にCX-5と交換しました。
マツダ CX-8 マツダ CX-8
2023年12月納車です。 良く走るし、 ディーゼルなんだけど、走れば忘れてしまうこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation