• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

triarch (トライアーク)のブログ一覧

2021年10月21日 イイね!

選挙

選挙今日夕方期日前投票に行ってきました。
候補者はよく壁に貼ってある面々だが、会ったことあるのは一人だけ。さらに肩書いろいろついてるが無くてもいいんじゃない?って思わせるものばかり。
本当に必要な政治は、法を動かすくらいに親身になって取り組むような党や活動であり、政党内の役職なんてのは受かってから決まるもので、その役職も我々民間人からすれば何してるんだか判らないし、一人の議員にしかすぎない。
今回もですが与党を担っていた自民・公明はまったく興味なし。年々財源を得るために税金はあがる一方だし、今回のコロナでも国民から巻き上げた税金の使い道の優位性も示さず、さらに中国発症の武漢コロナの食い止めも出来ず、国慶節では中国人をいつもどおりドンドン入れて日本でコロナが蔓延する切っ掛けつくって死ぬ人が多数。さらに日本にあるマスク買い占めや、それをわざわざ本国に送る姿を郵便局で見かけました。その数100箱近くと異常です。
他国ではすぐに入管が入国を拒否する事態なのに、日本はノンビリ見てるだけ。
世界の事態についていけない有様は、税金を預けて国は何もしてくれてないのがよくわかりました。
麻生はいざ金を出すとなるとまったく意見を聴かなくなるし、自民事態が何をすべきか全て他国の動向を見守ってるだけ。まして武漢ウィルスの研究もあまり意味がないと、日本で発症前には研究補助金切る始末。しかし実際他国では研究は進められていて、真っ先にワクチン作り始めたところは、その研究を進めていたから。
以前の民主が与党だったときもトンチンカンなこといっていた二重国籍議員がいたり、主権取った政党はまったく機能してない悲しい現実。
では対局となる政党でまともなのは、はっきりいってありまませんがあえて選ぶならxxかな?
xxも一部意見は納得するが、党自体のあり方は意味不明なところがあるけれど、いざというときに動いているのも事実。
だから今回数ある中からxxxxxに入れました。
比例もxxxxxです。
最高裁判所の裁判官選出はよくわかりませんが、困った判断された人はいなかったし、現状で良しとしました。
何せ顔もわからない、意見も普段言えない、地元に滅多に帰ってこない、議員定数一向に減らない等など、不満は議員にもありますが、今までの与党に助けてもらったことはないし、たまたま選挙投票日は市外へ出かけるので期日前投票しました。
市民が正しく選べば変わるかも知れない力を持てるのが選挙。だから無投票ではなくちょっと考えて選びましょう。

しかし実際与党政党好きな主権を持つ今の爺さん婆さんが、票を失くす20〜30年後に本当の政治が始まるのかな?
だとすると残念だな。今の老人は何も考えてないだろうし。

Posted at 2021/10/21 01:35:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

よろしくお願いします。 2023年12月3日からCX-8になり4代目となりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     12
3456789
10 111213 1415 16
17181920 2122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

歯医者 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 10:48:05
triarch (トライアーク)さんのマツダ CX-5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/12 08:40:24
ムライさんに同意 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 06:34:25

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
CX5は初ディーゼルターボよく走りトルクフルで最高でした。 海外から輸入した便利な純正パ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
鮮やかな赤は注目の的でした、とても乗りやすく軽快だったな~
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
2011年の2月で16年が経ちました。2012年6月16日にCX-5と交換しました。
マツダ CX-8 マツダ CX-8
2023年12月納車です。 良く走るし、 ディーゼルなんだけど、走れば忘れてしまうこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation