• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

triarch (トライアーク)のブログ一覧

2022年07月10日 イイね!

動機で触れたあの団体名

動機で触れたあの団体名https://gendai.ismedia.jp/articles/-/97322

山上が話した宗教団体、どこかは↑をみれば一目瞭然
そして母親が信仰し最後は破産していた…
なら子として母親を改心させ脱退させられなかったのは何故?
そして宗教団体と仲の良かった安倍をここで断つ理由が、
やはり本人が抱える闇が深そうです

さて今日の選挙どうなるんでしょう?

Posted at 2022/07/10 07:21:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月10日 イイね!

素人が思うこと

素人が思うことなぜ安全地帯とはいえ、あそこで演説させたのか?
安倍さんの背後は道路でも、撃たれる前後は誰でも背後に近づけた。
警備はまったくというほど背後の警備はされてないようにみえた。
もし一人でも後ろを警護する人がいれば。(実際はSP少なからずいました)

仮に選挙カーならば違ったかもしれませんし、今回のような360度開けた場所ではなく、少なくとも後ろ側は盾となるビル壁であれば、今回の警備体制もわかりますが。

今回1発目が発射されたあと安倍さんは自ら左の首あたりを手で抑え、そのまま後方を見た瞬間に2発目が発射され倒れます。
1発目で道路に自ら倒れれば、ガードレールが盾となり例え2発目撃っても致命傷にはならなかったかもしれません。

または後ろを警備するSPが自らの身体と手に持つ防弾鞄で安倍さんの盾になれば、あたることはなかったかもしれません。

1980年代にアメリカのレーガン大統領が撃たれた際に、手を広げ腹部に銃弾が当たっても必死で守ったSPとは違い、


当時安倍さんの後ろから撮られた写真では後ろにSPいるじゃないですか?

なら安全地帯だけでなく、そのガードレールの外にもSPをなぜ置かなかったのか?
ビデオからキャプチャーした画像では、取り押さえの際SPが右下から複数走って来ている(赤線で囲ったのがSP)のがわかる。
しかしガードレール前にはいない(緑の部分)


安倍さんに近づき手製の銃を構え2発撃つ時間、わずか数秒
何のための警護業務担当なのか 素人ながらまったくわかりません。
やはり警視庁のSPがついていても、周り固める県警がこの程度しか出来なければ要人の命を死守するなんて任せられないと思います。

奈良県警本部長が涙目で会見してましたが、キャリアとしての道はないでしょう。何か現場知ってるようにはみえないです。


警察ってこの程度なら要人警護は自衛隊がやったほうがいい。
Posted at 2022/07/10 04:13:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

よろしくお願いします。 2023年12月3日からCX-8になり4代目となりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10 11 12 13 141516
171819 20 21 22 23
242526 27 282930
31      

リンク・クリップ

歯医者 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 10:48:05
triarch (トライアーク)さんのマツダ CX-5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/12 08:40:24
ムライさんに同意 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 06:34:25

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
CX5は初ディーゼルターボよく走りトルクフルで最高でした。 海外から輸入した便利な純正パ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
鮮やかな赤は注目の的でした、とても乗りやすく軽快だったな~
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
2011年の2月で16年が経ちました。2012年6月16日にCX-5と交換しました。
マツダ CX-8 マツダ CX-8
2023年12月納車です。 良く走るし、 ディーゼルなんだけど、走れば忘れてしまうこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation