
暑さも少し陰りが出始めると思いますので、
本当久しぶりに車の洗車しようと思います。
膝はまだまだだけど動ける範囲は広がってきてるので、
天井からタイヤまでやろうと思ってます。
さて初期型CX5の洗車で悩むところは、やっぱりグリルフィンかな?
あの6角形は磨きにくく、ウエスで拭いていたがイマイチ白っぽくなるんだよね。仕上げはシリコンで仕上げます。
あと純水でないとカルキの白いデポジットはメッキやガラスに付くし、とにかくまずはグリルフィンをきれいにしたいので、専用のスポンジブラシ買いました。物は土曜日来るみたいなので洗車は日曜かな?
今回は外観と内装もピカピカにしたいと思います。ただ膝が自由でないから時間は倍以上掛かるだろうな。
もちろんタイヤも洗うだけでなくコーティングも行います。
内装は家庭用掃除機でゴミも吸い取り、ガラス内側は純水使って拭き上げます。そうするとキレイになりますから。
ボンネット内も洗いたいですが、養生に時間掛かるのでここは拭き上げだけにします。まずは大雑把に水かけてシャンプーしてアワアワにします。その後洗いで拭き上げます。あとはブロアー使って水を吹き飛ばし次にガラス磨きです。そこが終わったらタイヤに移り、車内と移ります。洗車は5ヶ月ぶりじゃないかな。
さあ夏の汚れキレイにします。子供にも手伝わそう。
Posted at 2022/08/17 02:55:31 | |
トラックバック(0) | 日記