• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

triarch (トライアーク)のブログ一覧

2022年10月29日 イイね!

ないんだよね

ディーゼル好きとはいえ
なかなかないんだよね
理想的なのはミニバンでディーゼル
三菱のデリカがあるじゃんってなるわけですが
今の型になって10年以上基本の形変わってない
昔は買いたいと思ってましたがいまは保留
やはり会社の体力があまりにも弱体化していて、親会社の日産もパッとしない
他にディーゼルだとトヨタとマツダのSUVしか選択肢がなく、あとはEU製の外国車
マツダがMPV復活させて、いまの2.2D積んでくれればいいけど今の社風じゃ無理だしね
またはトヨタハイエースかな?
そうなると奥さん益々乗れなくなるし
石原都政が残したディーゼルイジメが未だにあとひいてます。それ以外にEUでのメーカー改ざんが露呈して大ダメージだったし、しょうがないよねドイツ車の設計は
さて選択肢がなくなりました
ミニバン、ハイブリット、ガソリン?
長く乗れないよね
Posted at 2022/10/29 20:52:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

よろしくお願いします。 2023年12月3日からCX-8になり4代目となりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
234 5 6 78
9 10111213 1415
161718192021 22
23 2425 26 27 28 29
3031     

リンク・クリップ

歯医者 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 10:48:05
triarch (トライアーク)さんのマツダ CX-5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/12 08:40:24
ムライさんに同意 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 06:34:25

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
CX5は初ディーゼルターボよく走りトルクフルで最高でした。 海外から輸入した便利な純正パ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
鮮やかな赤は注目の的でした、とても乗りやすく軽快だったな~
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
2011年の2月で16年が経ちました。2012年6月16日にCX-5と交換しました。
マツダ CX-8 マツダ CX-8
2023年12月納車です。 良く走るし、 ディーゼルなんだけど、走れば忘れてしまうこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation