2013年11月18日
先日埼玉県のディーラー駐車場での事故結果、発表されましたね
37キロは対象外
無理もない
しかしなぜ20キロ程度で試さないのだろうか?
借り物の車にそこまでするって、
運転者のミスか?
またはディーラ営業の顧客に対して誘導ミスか?
どちらにしても、規定内ではセンサーに問題なしとみる
あとは人間同士のコミュニケーション認識不足ということ
こればかりは、お客も営業も節度の範囲で、大人なんだから
現車ユーザーや、メーカーに心配かけさせないでくれ

Posted at 2013/11/18 02:35:19 | |
トラックバック(0) |
CX-5 | モブログ
2013年11月12日
製品か、それとも運転ミスか?
マツダ新車試乗会で事故=ブレーキ自動制御機能の体験中-フェンス衝突、2人けが
埼玉県深谷市にある自動車販売会社の駐車場で10日に開催された新車試乗会で、マツダ(広島県府中町)の普通乗用車「CX-5」に搭載された前方の障害物を検知しブレーキを自動制御する機能の体験中、車がフェンスに衝突する事故があった。運転していた会社員男性(39)が首を捻挫するなど軽傷、助手席にいたマツダオートザムの従業員男性(22)が腕を骨折する重傷を負った。県警深谷署が詳しい事故の原因を調べている。
同署によると、事故があったのは午後0時40分ごろ。試乗会は午前9時から行われており、
事故の前にも3~4組が同じ車両を試乗したが異常はなかったという。

Posted at 2013/11/12 11:16:36 | |
トラックバック(0) |
CX-5 | モブログ
2013年11月11日
修理ついでに、アクセラの展示車みてみました
乗ってみた印象は、横幅がCX-5と比べて明らかにコンパクト
日本人の並みの体つきならこれでちょうどイイでしょう
しかし 外人サイズの私には不満です
あとトランクは広い
運転席まわりや内装は、アテンザ・CX-5とよく似てます
このサイズで2.2Dだと考えると、相当すごそう

Posted at 2013/11/11 13:11:41 | |
トラックバック(0) |
くるま | モブログ
2013年11月11日
土曜日の朝に交換してもらいました
やはり球切れだった
以前の車でも、約一年半毎に切れていたし、こればっかりは変わらないようだ
普段使ってない分、いつも損した気分
皆さんのはこんなものですか?

Posted at 2013/11/11 13:01:00 | |
トラックバック(0) |
CX-5 | モブログ
2013年11月08日
これ乗ってみたい
しかし日本での正規展開は今のところなし
並行輸入ならネットで探せばイロイロ出てくる
これはまさにスーパーカーですよ
V8ディーゼル 乗ってみたい

Posted at 2013/11/08 21:15:19 | |
トラックバック(0) | モブログ