ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [triarch (トライアーク)]
トルクのない車なんてツマラナイ
ブログ
*
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
triarch (トライアーク)のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2016年03月29日
防湿庫 注文したぞぅ
防湿庫注文しちゃいました。
いつくるかなぁ
メーカは東洋リビング
ラックはLD-120とかなり大きめです。
販売店は今回キタムラにしました。
当初この中に入れるものは
カメラ3台
ビデオカメラ2台
一眼用レンズ3本
その後の予定は、
シグマ 30mmレンズ
シグマ・タムロン 16(18)-300mm望遠レンズ
キャノン バッテリーグリップ(コピー物は使わない)
キャノン スピードライト(大きめ予定)
防湿庫含めて、これだけ揃えると20諭吉とサヨナラ~
追加レンズ・スピードライトなどは、お金貯まる年末まで我慢。
Posted at 2016/03/29 16:16:34 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
カメラ
| 日記
2016年03月27日
一眼ってすごい
簡単に背景をぼかすことができる一眼は、素晴らしいです。
金曜日の夜に家族とお食事をした際、テストショットとして撮ってみましたが
きれいに背景がぼけてくれます。色合いも満足。
ディテールも素直です。
Posted at 2016/03/27 00:33:12 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
食事
| 日記
2016年03月25日
防湿庫
カメラを持った途端、やはり必要なものがいろいろ出て来ました。
いまは湿度が低いからいいですが、やはりある程度は考えるべきことなんでしょう。
近々カメラ数台と、レンズ5本程度保管できる防湿庫買います。
まさかここまで本格的なことになろうとは、
労る気持ちとおサイフは反比例です。
Posted at 2016/03/25 00:46:39 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
カメラ
| 日記
2016年03月21日
買ってしまった でも…
昨日の今日でケーズデンキへ
カメラコーナーで再確認
そして選択したのは、
Eos 8000Dとなりました。
当初Eos kiss X8iでしたが、機能的にほとんど変わらない仕様で
上位機種同様表示パネル、
マルチ電子ロックスイッチが付いてること、
ダブルレンズ仕様を選択しました。
他にKenkoレンズ保護フィルタを2つ
予備の純正バッテリー1つ
SanDisk SDHC 16GB
純正レンズフード 2種類
ハクバ・レンズクリーニングセット
ハクバ・カメラバック
5年間あんしん延長保証をつけて
もともとの提示金額から、気持ち安くしていただきました。
さて次は64GB以上のSDカードと、
明るい単焦点28mm、
ウルトラズーム16-300mmを購入できればと思います。
金かかるなぁ
Posted at 2016/03/21 23:25:12 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
カメラ
| 日記
2016年03月21日
決まりました
今日は自宅近くのケーズデンキへ、
奥さんが再度比較したいとカメラコーナーへ向かいました。
ニコン、キャノンといじること一時間、
メーカから派遣された人に素人ならではの質問攻め。
ニコン・キャノン担当者それぞれ強みと弱みを伺います。
色々比較して触り捲った結果、
Eos kiss X8iに、奥さんの気持ちは固まったようです。
自分はこの際、メーカは気にしないこととしました。
日本の一流光学メーカが作る品物ですし、どれを選んでも正解でしょう。
それに含めて色々揃える必要が出て来ました。
でも年度末、値引きも多少期待できますし来週は給料日。
ヤバイなぁ ハハハ
Posted at 2016/03/21 01:03:11 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
カメラ
| 日記
次のページ >>
プロフィール
「[整備]
#シビック
スカッフプレート CX8
https://minkara.carview.co.jp/userid/1505460/car/1109822/7637206/note.aspx
」
何シテル?
01/10 00:16
triarch (トライアーク)
[
千葉県
]
よろしくお願いします。 2023年12月3日からCX-8になり4代目となりました。
85
フォロー
91
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2016/3
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
CX-5 ( 185 )
くるま ( 75 )
健康 ( 36 )
家庭 ( 41 )
お仕事 ( 13 )
掃除 ( 10 )
リフォーム ( 30 )
メガネ ( 1 )
装飾品 ( 1 )
♪ ( 28 )
カメラ ( 6 )
食事 ( 9 )
夏休み ( 11 )
インターネット ( 6 )
クレジットカード ( 1 )
CX-8 ( 1 )
スマホ ( 4 )
漫画 ( 1 )
金融 ( 9 )
買い物 ( 1 )
パソコン ( 1 )
選挙 ( 1 )
リンク・クリップ
歯医者
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 10:48:05
triarch (トライアーク)さんのマツダ CX-5
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/12 08:40:24
ムライさんに同意
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 06:34:25
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
マツダ CX-5
CX5は初ディーゼルターボよく走りトルクフルで最高でした。 海外から輸入した便利な純正パ ...
ホンダ シビック
鮮やかな赤は注目の的でした、とても乗りやすく軽快だったな~
ホンダ CR-V
2011年の2月で16年が経ちました。2012年6月16日にCX-5と交換しました。
マツダ CX-8
2023年12月納車です。 良く走るし、 ディーゼルなんだけど、走れば忘れてしまうこ ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation