ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [triarch (トライアーク)]
トルクのない車なんてツマラナイ
ブログ
*
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
triarch (トライアーク)のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2017年03月31日
健康診断
今日は朝から六本木のミッドタウンで健康診断でした。
腹を脹らます炭酸とバリュウム飲んで、
レントゲン台の上で、
右に3回転してください。
息を大きく吸って、はいそのまま息を止めて
はい、いいですよ~
はい、次に斜め45度になって~
延々と続く撮影会
さすがに肋骨が悲鳴をあげ、しばし中断
それ以外に身長・体重・血圧・視力・聴覚・心電図・血液検査等
自宅からは前もって採っていた、大と小を渡して
しばし1.5時間の診断でした。
結果は2週間後、どうなってるかな?
Posted at 2017/03/31 14:38:01 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
健康
| 日記
2017年03月24日
休暇
来週 月・火は代休をもらっているので、久しぶりの4連休です。
この休みを利用して自宅近くのBMWとメルセデスへ行ってきます。
BMWでは 218d xDrive Gran Tourer 試乗してきます。
大きさもCX-5と変わらず、ディーゼルで3列シート。
そしてメルセデスではVクラスのV220d、
ボディサイズをみれば絶対こちらですが、値段はかなり違うから
あくまで参考ということで。
たぶん子供たちはV220dの大きさ気に入るだろうな。
でも奥さんには大きすぎるだろう?
Posted at 2017/03/24 22:04:28 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
くるま
| 日記
2017年03月20日
下取り金額
まだまだ乗りますけど、先日三菱のDに行った際査定してもらった結果
130万でした。
こんなものなのかとちょっとショック
約5年(4年9カ月)で投資した金額の1/3になってるので、5年で270万減った換算です。
年間54万、月当たり4.5万円 1日当たり1500円減ってることになります。
下取りに出された皆さんは如何ほどで売られたのでしょう?
2年後であればこの計算式で当てはめると、下取りは26万円ってところでしょうか?
まあ お金貯めておきます。
Posted at 2017/03/20 22:20:27 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
CX-5
| 日記
2017年03月19日
仕事終わり
朝から会社で仕事してました。
システムテストも終わり、後は夕方に通知もらえば完了です。
いまは帰りの電車に乗車中。
やっばり薬の効果がなくなると、あばら骨がズキッズキッします。
家で昼食して薬飲んで、夕方の通知に備えます。
やはりムリは禁物
Posted at 2017/03/19 12:37:06 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2017年03月19日
三菱に
あばらやってしまった身体ですが、頂いた薬の効果は素晴らしく、変な姿勢をしなければかなり楽になりました。
そして家族と三菱ディーラにいってきました。
もちろん目的はデリカD:5の試乗です。
地元に1つあるディーラに行ったのですが、生憎試乗車は出払っており
、隣街にあるもう1つのディーラに行ってみました。
そこには試乗車(8人乗り)もあり、さっそく営業マンと家族全員が同乗しました。
まず目線がちがいます。
昔ISUZUのBIGHORNに試乗した時に感じた目線の高さです。
現行CX-5より座面が20cmくらい上がった感じです。
またディーゼル特有のガラガラ音も、外ではもちろん室内でも大きく聴こえました。
マツダよりウルサイです。ただし車内で話せないようなことはありません。
インパネあたりはシンプルで、初めて乗っても困ることはありませんでした。
さて走り出してすぐ感じるのは、アクセルに対して速度が30kmくらいまではトルクが薄くスピードとエンジン回転数が比例しません。
多少もたつきます。やはりシングルターボだからでしょう。
ただし速度が30km以降では、グイグイ2トン近い車体を難なく引っ張ります。
その際も話せないような遮音レベルではありません。
途中幹線道路を大きく右折の際、車高の影響もありマツダでは感じなかったロールがありました。
車体の剛性感は素晴らしいです。ガッチリ感は半端ないです。
車内の使い心地は、やはり広いです。
室内高も十分あります。
床もフラットでCR-Vを思い出しました。
運転席周りは広々しています。
あとスカッフプレートが標準で付いており、車体をカバーする範囲も広く傷には安心です。
3列目シートは跳ね上げ式で、床下収納でないのが気になりました。
ただしシートの設計は全席幅も厚みもあり座っても疲れません。
3列目のシートも簡易ではないところ気に入りました。
ヘッドレストも自然で、頭を突き出させるようなこともありません。
試乗して感じたのは、10年前の設計なので所々古さは否めません。
エンジンもツインターボ化すればかなり出足も自然になるでしょうし、ガラガラ音も設計次第で抑えられるでしょう。
奥さん曰く、車高と室内の質感がちょっと苦手といってました。
印象として次期モデル(来年度発売?)に期待します。
そしてディーラからの帰りに道、CX-5エンジンの軽さに改めてて関心しました。
しかし車内は狭いよ、MPV復活してほしいと願います。
Posted at 2017/03/19 04:41:18 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
次のページ >>
プロフィール
「[整備]
#シビック
スカッフプレート CX8
https://minkara.carview.co.jp/userid/1505460/car/1109822/7637206/note.aspx
」
何シテル?
01/10 00:16
triarch (トライアーク)
[
千葉県
]
よろしくお願いします。 2023年12月3日からCX-8になり4代目となりました。
85
フォロー
91
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2017/3
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
CX-5 ( 185 )
くるま ( 75 )
健康 ( 36 )
家庭 ( 41 )
お仕事 ( 13 )
掃除 ( 10 )
リフォーム ( 30 )
メガネ ( 1 )
装飾品 ( 1 )
♪ ( 28 )
カメラ ( 6 )
食事 ( 9 )
夏休み ( 11 )
インターネット ( 6 )
クレジットカード ( 1 )
CX-8 ( 1 )
スマホ ( 4 )
漫画 ( 1 )
金融 ( 9 )
買い物 ( 1 )
パソコン ( 1 )
選挙 ( 1 )
リンク・クリップ
歯医者
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 10:48:05
triarch (トライアーク)さんのマツダ CX-5
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/12 08:40:24
ムライさんに同意
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 06:34:25
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
マツダ CX-5
CX5は初ディーゼルターボよく走りトルクフルで最高でした。 海外から輸入した便利な純正パ ...
ホンダ シビック
鮮やかな赤は注目の的でした、とても乗りやすく軽快だったな~
ホンダ CR-V
2011年の2月で16年が経ちました。2012年6月16日にCX-5と交換しました。
マツダ CX-8
2023年12月納車です。 良く走るし、 ディーゼルなんだけど、走れば忘れてしまうこ ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation