2017年10月23日
担当営業さんといろいろ話してきました。
特に見積金額のこと。
やはり値段はお高めです。
前車の1.5ターボとは違って確かにパワーも上がってるのですが、
気になる点がいくつか・・・
1、駆動選択がFFのみで4WD設定なし
自分にとって4WDはあったほうがいいです。しかし選択は不可。
ならば排気量が大きなガソリンエンジン(2400とか)の4WDがあるかと言えばありません。
2、運転席と助手席の間に鎮座するセンターコンソールトレイと、パーキングブレーキ邪魔です。
これ普通に考えると、ATセレクター近くにあるべきものだと思います。
現にアルファード、VOXY、セレナなどはATセレクターレバー横の便利なところについています。
しかしわざわざここに設置したのは、設計上の何かがあるのでしょうが、このために運転席周りを改修まではいかなかったのか?
せっかくの1列目から2列目へのウオークスルーをするのにすごい邪魔です。
正直ここには前CR-Vに取り付けていた折りたたみ式テーブルが欲しいです。
これが解決するだろう次期モデル(今回マイナーチェンジの1年後?またはフルモデルチェンジ)になれば、運転席周りも変わるのかなと想像します。
しかし見積金額はだいぶ頑張っていただいていますが、引っかかりがあって心は動きません。
となると、次期デリカですかね。。。 4WDでトルクたっぷりのディーゼルターボ。
今と同じ全長だとしても早く見てみたいです。
Posted at 2017/10/23 13:31:11 | |
トラックバック(0) | 日記
2017年10月23日
今日の仕事は朝7時から、しかしこの台風で電車は遅れ気味で風・雨が強く結局家からやってます。
会社のPCにリモートで入ってやってますが、自宅なら音楽聴きながらも出来るので楽ですね。
風は相変わらず強いですが、日差しが戻ってきました。
さて、昨日の選挙は予想どおりでしたね
自民皆さん好きなんですね、正直呆れます
これから9条変更され、自衛隊から日本軍になるでしょう。
そしてアメリカの金髪豚野郎は、核を日本に配備することを正式に視野に入れるでしょう。
実際既に沖縄や横須賀にはあると言われています。
全ての税金があがり、
その次は年金支給が更に遅くなり、
所得に対する税率も変わるでしょう。金を搾り取られるサラリーマンは大変です。
そしてお金のばら撒きは続き、アホな議員定数は変わらず。
これもそれも 自民がやってきたツケ。
それでも皆さん好きなんですよね 自民?
Posted at 2017/10/23 11:41:30 | |
トラックバック(0) | 日記
2017年10月22日

昨日期日前投票に向かうも長蛇の列。
なので今日朝イチで行ってきました。
空いていてすぐに終わりました。
Posted at 2017/10/22 08:34:48 | |
トラックバック(0) | 日記
2017年10月21日
また選挙の時が来ました。
我が家でも候補者に対して色々意見をはなしましたが、
まず自民党はありません。
税金だけ摂取することしか考えてません。
今まで政権を戦後からほぼずっと担ってきた結果が、今現在の借金と年金の減額です。外交も下手くそだしあまりにも責任なさすぎ。
希望は、将来のビジョンが見えません。
東京だけの話で何一つ決められないのに、国政なんてムリ。
国民ファースト唱えるなら、そのファーストとは何か明確にしない政党は信じられません。
公明は相変わらずの小判鮫政党
政治と宗教分離ができないところに委ねられません。
立憲民主は余計な人が出ていかれたので、スリムになってよくなりました。政見放送もマトモでした。
日本維新の会はよくわからない政党です。
橋下さん外れてからビジョンが見えません。
社民は力なく議席も保持できるか微妙。
共産は打倒自民なわけで、反対勢力は国政には必要。
あと福島第一での爆発で放射能ばらまいたとき、唯一この政党市議だけが、私が住む市にある公園全部の放射能レベルを調査していました。
自民・公明等は全く動かず、やはり行動する党がいいです。
と言うことで上記判断で投票先を決めました。
Posted at 2017/10/21 02:06:41 | |
トラックバック(0) | 日記
2017年10月20日
我が家の床暖はガス、既に導入して12年
最近リモコン上にエラーが表示され停まります。
エラー番号からポンプ異常のようです。
早速京葉ガスに依頼し先ほどみてもらいました。
結局年数経ってるので部品交換しても、他がダメになること考えると、やはり交換の時期でしょうと。
で、見積り依頼しました。たぶん来月工事となります。
Posted at 2017/10/20 11:19:08 | |
トラックバック(0) |
家庭 | 日記