• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

triarch (トライアーク)のブログ一覧

2021年04月29日 イイね!

きたきた

きたきたこれカメラのレンズを清掃するレンズクリーニングティッシュ
スマホ画面やナビ画面、メガネレンズや指が触れる車のパーツ類に軽く擦るだけで綺麗になります。

ビチョビチョなティッシュは多いですが、かなり液量少なくてダラダラしてなくて、かさばらないし指を拭くにもいいですね。
Posted at 2021/04/29 20:43:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月28日 イイね!

今日はできなかった

今日はできなかった今日は忙しくて全然予定していた以下の作業ができなかった。

-フロントグリルの蜂の巣をシリコン塗布
-フッ素ガラスコーティング施工
-インテークのジャバラ清掃

明日は雨だし

ついでに庭に生えた雑草が50cmの高さまで伸びたので、草刈機で短くして
ガスバーナーで焼いて、
さらに耕運機で根切りしながら土を耕して、
新たな防草シートを敷設したいな。
いつやろうかな?
Posted at 2021/04/28 21:24:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月27日 イイね!

おもちゃ

を買いました。
といってもちょっと普通の市販品とは違います。
確かに高いけどその出来映えとコンセプトで、まったくの別物になりました。

奥さん・子供達には判らない世界です。
男独りで楽しんでます。

Posted at 2021/04/27 21:04:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月27日 イイね!

夕方から

夕方から1, リアバックドアにスバル レヴォーグ用リアガーニッシュプロテクターを、CX-5ガラス面清掃後に取り付けました。今回はプロテクターは切らずにガラス面全てに貼り付けました。




2, バッテリーに精製水を補充しました。だいたい250mlぐらい入りました。ガラス面を以前清掃した時に使ったマツキヨ精製水の残りを使いました。



3, 明日はフロントグリルの蜂の巣をシリコン塗布して磨きます。水じゃ落ちずに白っぽくなってきてるから、信越のシリコンたっぷり残っているので使いたいと思います。

ついでにケイヨウD2のPB商品であるフッ素ガラスコーティングを、フロント・リアガラスとサイドミラーガラスに施工します。

あと明日時間があればインテークのジャバラが大分白くなってきたので、中性洗剤とタワシで洗って信越のシリコン塗ります。
Posted at 2021/04/27 18:03:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月27日 イイね!

バッテリー注文

バッテリー注文今回もパナソニック Caos T-115とlifewinkを注文しました。
ただし今回は持ち込み、Dで交換やってもらいます。
さすがにあれは2度とやりたくない。
マジで重い、ダンベルのほうが同じ重さでも軽いくらい。
車検での作業だし多少の出費は問題なし。
配送日指定で5月末に送ってもらいます。
ちなみに今現在バッテリー元気度は、Dのテスターによれば40%で丁度3年使用。

なかなか持たないね。
あと1年くらい持ってくれればいいのに。
先ずはバッテリーに精製水補充しておいて、
ジャンプスターターは車に積んであるから、もし突然バッテリーが弱ったときには使います。
Posted at 2021/04/27 06:39:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

よろしくお願いします。 2023年12月3日からCX-8になり4代目となりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/4 >>

     1 2 3
4 5 67 8 9 10
11 12 131415 1617
1819 20 2122 23 24
25 26 27 28 2930 

リンク・クリップ

歯医者 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 10:48:05
triarch (トライアーク)さんのマツダ CX-5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/12 08:40:24
ムライさんに同意 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 06:34:25

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
CX5は初ディーゼルターボよく走りトルクフルで最高でした。 海外から輸入した便利な純正パ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
鮮やかな赤は注目の的でした、とても乗りやすく軽快だったな~
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
2011年の2月で16年が経ちました。2012年6月16日にCX-5と交換しました。
マツダ CX-8 マツダ CX-8
2023年12月納車です。 良く走るし、 ディーゼルなんだけど、走れば忘れてしまうこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation