• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

triarch (トライアーク)のブログ一覧

2022年07月23日 イイね!

ズレ?ボケ?

ズレ?ボケ?https://otonanswer.jp/post/122221/

記事によれば千葉県選出の自民議員が、
発言された内容について
この人土建屋の会長で、議員やらなくても食べていける人。
さらにちょっと前まではオリンピック担当相だったが、度重なる失言に任期わずか半年でハズサれる。

今回も自民党の桜田義孝元五輪相が7月5日、参院選の応援演説で、少子化問題や未婚者の増加に関連して「男の人は結婚したがっているが、女の人は無理して結婚しなくていいという人が増えている(中略)女性も、男の人に寛大になっていただけたら」と発言したとの報道がありました。

 桜田氏は後日、自身の公式ツイッターで「特定の性別、年代、結婚観などをやゆする意図ではない」旨の釈明をしたものの、批判の声が上がりました。桜田氏は2019年5月、少子化問題に関連して、「子どもは最低3人くらい産んでほしい」などと述べて釈明コメントを出すといったように、たびたび「失言」を繰り返しています。

こういう爺さん議員ってだいたい長く国会議員やってる人が多く、また一般社会では会長職に就いていて、何不自由なく過ごす人に日本の世界の一般常識は通用しない。

だから頭に浮かんだ言葉が考えないまま出てしまうのだろう。
会社組織ならそれなりのセオリーがあって行うべきだが?土建屋ではちがうのかな?

今の時代に必要な常識わからない田舎の1会社の会長が議員になれてしまう。
調べたら2019年 自民・桜田義孝氏、千葉8区で敗れるも比例で復活 元五輪相と書かれてるから、政党が決めた比例の順番が上位に位置していたから当選だっただけで、有権者は見ていたわけ。
やっぱり今の一般常識テストを定期的に議員にさせて、
あまりにも点数悪ければ辞職してもらうとかフルイに掛けないと、
いつまでも時代にそぐわない人が公の職に就いて大金もらってながら、仕事出来ないのは日本としとは恥さらしでみっともない。
自民党もこんな爺さんを比例の上位にしなければならないとは…
比例は選挙方式に取り入れないほうがいいのでは?

Posted at 2022/07/23 06:28:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月22日 イイね!

煤マツダのディーゼルエンジン
パフォーマンスはいいのだが、
シャッターバルブやインテークマニホールド、EGRに煤がたまる現象がすごい。煤がたまる現象をなくすにはある程度長い距離を毎回走ることだが、日常でそんな使い方する人は限定され、煤がたまりづらい走りは難しい。昨年4回目の車検の際にDで出来得る限りの対策をと頼んだが、サービス係からの報告ではやったりやらなかったりだったみたい。対策部品が出てるものは変えてもらったはずだが、ともかく車検から帰ってきたら3km/リットルほど燃費は伸びたが、変わらないに等しい。
で新しい車の発表も続いたが、CX5同様最初のモデルは本当に問題が多いので
現在の車に延命措置を施し最低来年まで使いたいと考え、エンジン内の煤とりとDPF清掃を行うこととしました。
時期は2ヶ月後の9月です。給排気の邪魔になってる煤をお掃除してきます。あとストールやディーゼルウェポン、RMC-3E、オイルに添加する潤滑剤も止めています。
給排気が詰まっているところに使ってもダメですから。
だからといってドライアイス洗浄までは必要ありません。

Posted at 2022/07/22 11:02:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月22日 イイね!

問題多いな

問題多いなhttps://ima.goo.ne.jp/word/221341/%E3%80%8C8%E6%9C%88%E3%81%BE%E3%81%A7%E3%81%AB%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E3%81%8B%E3%82%89%E6%B6%88%E3%81%88%E3%82%8B%E3%80%8D%E5%A5%91%E7%B4%84%E8%A7%A3%E9%99%A4%E3%82%84%E8%AD%A6%E5%AF%9F%E6%B2%99%E6%B1%B0%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8B%E5%8F%AF%E8%83%BD%E6%80%A7%E3%80%81%E3%80%8E%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E3%81%8B%E3%82%89%E5%AE%8C%E5%85%A8%E6%B6%88%E6%BB%85%E3%80%8F%E3%81%8B

TKO木本が儲け話あるよって声掛けて集めたお金は5億円以上
でも手元にはなく返金できないから
レギュラー降板や、事務所クビ、詐欺容疑で警察沙汰になるとか
相方木下も問題多いが、二人共元々の生い立ちかな。
全員とは言わないしがんばってる人もいるが、日本では問題多いのもたしか。
帰化申請はもっと厳格化したほうがいい。
といっても、国会議員も帰化人多いしな歯止めきかないよな。
Posted at 2022/07/22 07:04:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月21日 イイね!

脚の経過

脚の経過昨日病院へ
いつものようにレントゲン4方向から
結果はズレなしでレントゲン見る限りは大丈夫

しかし脚に荷重かけて歩くと痛い
筋肉なのか骨なのかわからないが痛みを未だ感じる
だから与えられた湿布の種類を変えてもらう
その病院で処方できる一番強い成分配合されてる湿布
実際貼ったところ痛みが薄れる
次は1ヶ月後の診断です。やはり3ヶ月はかかるのかな?
歳を重ねると治癒に時間かかるのは辛いね

ただし9月に出向くエンジン煤掃除には頼むから治っていてほしい


Posted at 2022/07/21 17:14:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月20日 イイね!

うまい店

うまい店焼肉屋って意外に当たり外れがあってなかなか好みのお店探しは難しい。
以前東京にいた際は目の前が焼肉屋で味もサービスもよかったが、その後社会人になりイロイロ行ったが、美味かったお店は足立区と六本木把にあったお店で、麻布、上野、三河島、銀座、新宿、三鷹もイマイチ。今日行ったお店は住宅街にヒッソリあるお店で外観も内装も質素。しかし出されるモノは価格以上のものがありました。
次回はおくさん・子供連れていきます。


Posted at 2022/07/20 15:22:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

よろしくお願いします。 2023年12月3日からCX-8になり4代目となりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10 11 12 13 141516
171819 20 21 22 23
242526 27 282930
31      

リンク・クリップ

歯医者 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 10:48:05
triarch (トライアーク)さんのマツダ CX-5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/12 08:40:24
ムライさんに同意 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 06:34:25

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
CX5は初ディーゼルターボよく走りトルクフルで最高でした。 海外から輸入した便利な純正パ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
鮮やかな赤は注目の的でした、とても乗りやすく軽快だったな~
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
2011年の2月で16年が経ちました。2012年6月16日にCX-5と交換しました。
マツダ CX-8 マツダ CX-8
2023年12月納車です。 良く走るし、 ディーゼルなんだけど、走れば忘れてしまうこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation