• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

triarch (トライアーク)のブログ一覧

2022年10月27日 イイね!

イギリス

イギリス最近また首相がかわった。

女性 トラスがすぐに失脚し、ジョンソンがまた復帰するのかと思えば辞退。出てきたのは スナク首相だ。

この人のバックグラウンドかなり頭いい。

歴代のイギリス首相のなかではかなり期待できる
自分も期待したい。
Posted at 2022/10/27 06:23:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月26日 イイね!

もらいすぎ

もらいすぎヤンキース ジャッジが、7年総額2億1350万ドル(約320億円)の契約を断った。MVP級の活躍で史上初の総額5億ドル(約750億円)か?

年間45億を断るって、アメリカは夢があるようにみえるが

車社会ではトヨタの場合社長より外国人取締役のほうが手取りいいし、奴ら応じてもらいすぎだよ。


Posted at 2022/10/26 10:42:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月24日 イイね!

山際辞意

山際辞意といっても要職の大臣を辞めるだけで、議員辞めるわけではない。
ただ岸田が任命した責任は重い。
他にも山際同様大臣の要職に就きながら、未だ家庭連合とのズブズブな関係をもつ人もいるとか。
犬猫の獣医師やってればいいんだよ。国政になんて必要か?
岸田内閣は終わるな。
日本も与党の中で総理大臣決めるでなくて、国民がこの人にやってもらいたいと選挙によって決めたらいい。
今の総理大臣選抜は仲のいい議員が与党に多ければ多いほど有利であって、まして投票は議員または党員を含む票で決まるわけで国民の意見ではない。けして国民のために決めてるものではないということ。だからある騒動のウヤムヤで決まってしまったラグビーバカの森とかね。
もう辞めたら?
議員定数もこんなにいらないし、議員は国も地方も問題多い。
Posted at 2022/10/24 23:38:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月22日 イイね!

目ざましいけど

目ざましいけど最近の車はアシスト機能が充実し、人の作業を補助する機能が満載だ。
しかしそんなセンサー頼りにしていても、事故はなくならない事実。
YouTuberにも最新の車ばかり購入し、安全機能が上がったと一喜一憂してる呑気な人みかけますが、
過度に自動車任せにすることで、人間自身が運転に伴う技量が落ち、さらにアシスト機能に頼る傾向になってしまう。
多分そんな人は縦列駐車なんてバックカメラが映し出した画面とハンドル捌きのアシスト機能に頼りっぱなしなのでは?
なら最終的にはステアリング握らず、目標地点さえ入力できてしまえば自動運転してしまうものになってしまいます。
ハンドル握る楽しさも、アクセル踏むドキドキも感じません。それが未来に求めていると考える世界なら、私は違うといいたい。センサー大好きではないし車を操る難しさも楽しみの1つのはず。克服できて華麗にさばくアクセルやステアリング裁きは素晴らしいと思う。
何でも自動化に高いお金払うのも厭わないなら構わないが、意のままに操る楽しさを放棄するなら、タクシー乗ってたほうが楽。お金はなくなるけどしょうがないでしょう。
免許いらないし、車の自己所有も減るはず。
そろそろ開発はこの辺で停まってみるのも悪くないのでは?
頭と経験値が無いと、何も出来ない人になってしまいます。
まぁそれを望むなら、つまらんカーライフだよね?
Posted at 2022/10/22 20:25:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月14日 イイね!

今のスマホの次は

今のスマホの次はここ10年いっときを除きスマホはソニーです。
途中で京セラのTORQUEをつかったが、ソニーに戻りました。
さて次のスマホ購入はたぶん早くて3年後かな?
毎年出るたびに買い替えするなんて無理だしね。

そしたら今のソニーからGoogle Pixelに変えると思います。
独自のテンサーチップ(サムソン製)現在2世代目を採用してるし、snapdragon製チップに追いつき追い越せだから3年後だとかなり改変してるはず。その頃にはサムソン止めて独自でチップ作るかもしれないし。
さらにアンドロイド OSはGoogle開発だから、そこが出すスマホは他社アンドロイドと違い無駄なOSの独自変更がありません。さらにアップデートが他社より早く、バグが少ない。
性能がよければ早ければ数年後買い換えするでしょう。
まぁ今使っているスマホのバッテリーがそのまえに劣化してるでしょうから、どうなるかな?



Posted at 2022/10/14 09:32:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

よろしくお願いします。 2023年12月3日からCX-8になり4代目となりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
234 5 6 78
9 10111213 1415
161718192021 22
23 2425 26 27 28 29
3031     

リンク・クリップ

歯医者 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 10:48:05
triarch (トライアーク)さんのマツダ CX-5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/12 08:40:24
ムライさんに同意 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 06:34:25

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
CX5は初ディーゼルターボよく走りトルクフルで最高でした。 海外から輸入した便利な純正パ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
鮮やかな赤は注目の的でした、とても乗りやすく軽快だったな~
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
2011年の2月で16年が経ちました。2012年6月16日にCX-5と交換しました。
マツダ CX-8 マツダ CX-8
2023年12月納車です。 良く走るし、 ディーゼルなんだけど、走れば忘れてしまうこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation