• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月24日

ノートPCにSSD

ノートPCにSSD  SSDはハードディスクの代わりとなる劇速デバイスとして、巷で評判になってから暫く経ちます。
Tak_SのモバイルPCは、Gateway EC1400というCeleronのデュアルコアを使ったCULVノート、つまり安物PCなのですが、1.4kgの携帯性と実力5時間以上のバッテリー駆動時間を誇るというところが、サーキット用のノートとして活躍してもらっていたわけです。 
 しかし09年発売ということもあって、そろそろ時代の標準スピードから考えると、ちょっと遅い気がしていたところでして、しかも時々ブルーバックのシャットダウンを起こす・・・多分内臓のHDDがヤバクなって来たのかという状態でした。
スリープモードで携帯することが多く、電源が完全に切れていないのに、HDDに振動を掛けたことも原因かもしれません。

 で、SSDを投入です。
巷ではIntelとかCrusialのm4とかが120GBで1万円を切る価格で流通しているようなので、その情報を基にして近くのPC屋さんに行ってきました。残念ながら、そこにはIntelもCrusialも在庫切れで、無かったわけですが、唯一置いてあった1万円以下のSSDがこれ、OCZのAgility3 120GB

 価格はナンと、7800円!!
 後で評判を調べてみると、必ずしも良いものではないようですが、保障期間が3年間もあるので、まぁトラブルがあっても復元できるかもと思い速購入。
 そして早速換装してみたところですが・・・・・

 劇速です!!  起動時間がHDDの約1.5分から、30秒少々に。またアプリケーションの立ち上がりも劇的に早くなりました!振動にも全く影響ないので、気軽に持ち運びが出来ますし、消費電力もHDDの10W程度から5分の1程度に省電力化したはず。バッテリーの持ちも上がっているはずです。

 てことで、HDDのSSD化、大変お勧め出来ます。
ブログ一覧 | コンピュータとかAVとか・・・ | パソコン/インターネット
Posted at 2012/06/24 19:28:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

本土を走る!⑤〜平泉、大谷翔平さん ...
shinD5さん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

盆休み最終日
バーバンさん

ある日のブランチ
パパンダさん

この記事へのコメント

2012年6月24日 19:37
私も使っていますが、SSD良いですよね♪
コメントへの返答
2012年6月27日 21:47
ですよね!驚きでした!!
2012年6月24日 20:04
私もつい最近からノートPCをサーキットに持ち歩くようになりました。
SSDいいですね!

夏眠に入るので、秋に導入しようかしら…
コメントへの返答
2012年6月27日 21:47
はい、良いと思いますよ。
お値段も安くなりました!
2012年6月24日 23:04
知りませんでした!
これ程大容量化と低価格化が進んでいたとは・・

消費電力減ってバッテリーも持ちますね。
コメントへの返答
2012年6月27日 21:48
そうなんです!ここまで安くなると、使わないのが損ですね。

バッテリーは2割くらい伸びそうでしょうか?
2012年6月25日 4:43
HDがやばくなり、立ち上がりが不安定で、放置している古いノートPCがあります。
これにSSD入れて、Race Technology社の解析ソフトを入れて、サーキットへ持って行けば良いかな?と思いました。
SSD化し、古いノートPCの再利用やってみます。
情報ありがとうございました!
コメントへの返答
2012年6月27日 21:49
まさに、打ってつけだと思います。が古いPCだとインターフェイスがIDEになって、SSDの機種を選ぶかもしれませんね。
 いろいろ調べてみて下さい。

プロフィール

「RX-7と天の川 http://cvw.jp/b/150971/48542217/
何シテル?   07/14 10:06
Facebookに移動しました。 Sato Tak:  https://www.facebook.com/sato.tak1 日本一牧歌的(?)な幸田サーキ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

’14/09/28浜松基地航空祭Blue Impulse 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 08:24:00
新・旧86対決!(意味不明) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/28 08:23:16
RX-7 鈴鹿 2'29.17sec(仮想ライン2'28.19sec)車載 w/ロガーデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/22 21:40:42

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
 クロスターHEV FF 5人乗り。 写真趣味の移動、車中泊用に購入。 〇コンパクトな中 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
'02年12月~ ■RX-7の仕様(ソフトユーザー向け) タイヤ :DL Z2☆ F2 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
’10年6月~'24年7月 フリードクロスターHEVに変更 お家のクルマ。 RB3 Mグ ...
スバル トラヴィック スバル トラヴィック
02年5月~10年6月 14万4千km走行後オデッセイRB3と 交替。 お家の車。 オペ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation