• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tak_Sの愛車 [マツダ RX-7]

整備手帳

作業日:2008年12月29日

ハンドル・リフレッシュ(染めQで塗装)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
 ボクのFDも6年を経過し、そろそろいろんな所が高齢化して来ました。

 ハンドルも・・・右側が表面の艶が剥げて、部分的に無くなってしまいました・・・
 純正の新品に交換するのも高いし、社外品だとエアバックが無くなるので少しでも長生きしたいオイラは、換えたくないし・・・・
2
ってことで、今回はこれを使ってみることにしました。

 その名も テロンソ 染めQ

 何でも・・
「最先端のナノテクノロジーを駆使した新しいタイプの染色型塗料で素材の内部に浸透して密着するため、引っ張っても、ネジっても、一度染まってしまえば剥がれたり割れたりする事がありません。また超微粒子塗料のため、塗った箇所と塗らない箇所の肌触りも変わる事がないため、色々なもののカラーチェンジや、どんなに古くなった物も新品同様に蘇らす事ができます。」
 らしいです。

 このブラックをとりあえず選択
3
純正ハンドルの左右の横部分だけ、とりあえず塗ることにします。

 なので、こんな感じでマスキングです。

この後15cmくらい離したとこから、染めQのスプレーで吹き付けます。
4
5度程重ね塗りしてみました。

 艶が部分的に剥げていましたが、これで殆ど判らなくなりました。

 なかなかグッドでございます♪

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

セブンを維持る①

難易度:

ガス漏れ確認とマフラー交換

難易度:

ブレーキランプスイッチ ラバーストッパー交換

難易度:

ステアリング純正戻し

難易度:

人は廃盤になると途端に危機感を覚えるものだな。ヒーターコア編

難易度:

ユーザー車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「RX-7と天の川 http://cvw.jp/b/150971/48542217/
何シテル?   07/14 10:06
Facebookに移動しました。 Sato Tak:  https://www.facebook.com/sato.tak1 日本一牧歌的(?)な幸田サーキ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

’14/09/28浜松基地航空祭Blue Impulse 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 08:24:00
新・旧86対決!(意味不明) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/28 08:23:16
RX-7 鈴鹿 2'29.17sec(仮想ライン2'28.19sec)車載 w/ロガーデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/22 21:40:42

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
 クロスターHEV FF 5人乗り。 写真趣味の移動、車中泊用に購入。 〇コンパクトな中 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
'02年12月~ ■RX-7の仕様(ソフトユーザー向け) タイヤ :DL Z2☆ F2 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
’10年6月~'24年7月 フリードクロスターHEVに変更 お家のクルマ。 RB3 Mグ ...
スバル トラヴィック スバル トラヴィック
02年5月~10年6月 14万4千km走行後オデッセイRB3と 交替。 お家の車。 オペ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation