
さあ、
大きな悩みを抱えたまま僕は東名阪経由で日進市の友達の所へ東方向に進んでたズラ。ハッキリとは覚えてまへんけど上社??ってトコまで結構トンネルが続いてますやん?
そこを走ってたらめちゃ違和感があったズラね。それは何やゆーたら交通量が結構あって2車線やのに何故か右車線を走ってる車がおらん!しかも速度は60km/h程度やで。まぁこの日は燃費の記録に挑戦してたので僕も左をゆったり走ってたら突然後ろで
「※△ξ☆Π@○!」
と拡声器で何かほざく声が聞こえましたんや。
バックミラーを見たたシングルの赤色灯がクルクル。一瞬ビビリましたが僕ではなくて後ろから追い越しをかけてきた車が捕まったみたい。
この日の僕は出来るだけエコランを心がけていたので偶然追い越しをしませんでしたがいつもの勢いなら間違いなくサックリと追い越しをかけてましたわ。それを考えるとゾっとしますね。
ちなみに車種は黒の18クラウンロイヤルに見えました。その事を当日会った友達に話をすると「あそこおんねん」と言ってて、地元のドライバーさんの間では結構有名な話みたいですね!!ググっても東名阪のトンネル内の覆面の被害に遭ってる方って結構おられる事がわかりました。そやから皆さん左側車線を整列走行してたんですね。
まぁそんなハプニングもありながら無事に友達と合流してナント美味しい讃岐うどんのお店に連れて行ってもらいましたわ。愛知で讃岐うどんってのも変な感じやけどあっさりしてておいしカタで~。麺にカレーが練り込んであるのもあってそれも絶品でしたね!!また今度いこ~。
結局友達と別れたのは20:00頃?21:00頃?やったかな?
何度も言いますが最高燃費記録を叩き出すべく帰りももちろん基本的に70~80km/h巡航です。
特にする事も無かったのでインターバルモードで走行動画を撮影してみました。
これは手持ちで新名神
<object width="480" height="385">
</object>
これはも新名神 土山SA~草津SA
こっちは片輪走行してみました。右側の車輪を上げながらの新名神走行は目立ってしゃーないわ!左側のライン見てもらえたらわかると思いますが片輪走行なのでどうしても車がふらついてまいますね。
<object width="480" height="385">
</object>
名神 草津SA~京滋バイパス~第二京阪 門真IC~御堂筋の淀屋橋付近
1:41あたりからの数秒間、ストロボスコピック現象(←多分)が見られますね。車が超低速走行してたり、場合によってはバックしてるように見えますわ。おもろ。
<object width="480" height="385">
</object>
ほんでこの日の総走行距離は445kmでした。
ほんで帰ってきて給油して計算したらなんと18.02km/lでした!!!今までは大体12km/lで最高が14km/lだったので大幅に記録を更新しやした。行きのクソE240とのバトルやアルファード、MPVと帰りに張り合わへんかったら20km/lはいってたかも!!これからまた記録更新目指して右足のトレーニングをガバリます。
Posted at 2010/09/28 11:46:48 | |
トラックバック(0) |
たわごと | 趣味