• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月08日

トーションビームに自信持てる動画??

トーションビームに自信持てる動画?? 高校生の頃からみてたベストモータリング!毎回楽しかったです!そのなかで荒さんのサスペンション検定が凄く面白いです!
200クラウンアスリートとアルファード3.5との比較!クラウンはアスリートという名前ですが全然だめ( ´△`)クラウン好きの自分にはけっこうショックでした…こういう部分がレクサスとのでかい差なんだなと…痛感します(^-^;
まぁレクサスもドイツ車と比べると電子制御に頼りすぎと言われてますけどね(^-^;このテストは本当に日本車の性能がよくわかります !
そんな中アルファードはリヤトーションビームなのにうまく設定されてるせいか犬ションにならないしクラウンより遥かに制御できてる!マジびっくりしました!!少なくとも乗り心地とか抜きにしてこの動画だけみてるとクラウンのダブルウィッシュボーンよりトーションビームの方がいいと感じてしまいます。(あくまでこのサスペンション検定という動画だけみるとですけど)クラウンはそうとうおじさんに好まれる乗り心地重視ダルダルな設定なんですね。でもあの挙動はマズイのでは?アルファードは確かにノーマルでも乗り心地悪い時あるけどこの動画みると安心というか納得します。トヨタが最上級ミニバンでもトーションビーム採用してるけどきちんとこういうテストして自信を持って売ってたんだなと思いました(^^)トーションビーム批判してる人はネットでみた情報などで高級車はダブルウィッシュボーンと決めつけてる人が言ってるのかな?少なくとも荒さん位ドライビングテクニック持ってる人が批判するならいいけど(´・c_・`)
30系がダブルウィッシュボーンになったのは20系で予想外にクラウンなどから乗り換えやVIPの方々の需要が多かったから高級セダン要素を入れたそうです。これは本で読みました(^^)
もうひとつは同じホットバージョンのパニックブレーキランキング!これも面白いですよ!
アルファードは重量級なんでこんなもんかなという結果でしたがドライバーは安定感があって怖くなかったそうです!
それよりマズイのがマツダビアンテ(´・ω・`)この動画みたらマジでビアンテ売れなくなると思います。少なくとも自分がもしビアンテ乗っててこの動画みたら怖くてスピード出せません。マツダの足はいいと聞きますがビアンテはちょっとダメですね(*_*)最後横転しそうでした…

最後にドイツ車など含めても全ての面で一番優秀だったのはやっぱり35GTR!
あんなに安いのに素晴らしいですね!GTRは本当に世界最強です!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/07/08 13:56:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エンジンブロー!?マジで焦った
morly3さん

すっかり冠雪姿もなくなってきた 夏 ...
pikamatsuさん

3回目の車検を控えて、トゥィンギー ...
P.N.「32乗り」さん

テストドライブ
常につまらない自由人 お~さん♪さん

SUZUKI ジムニーノマド ドア ...
YOURSさん

鎌倉を走って来ました💨
伯父貴さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「メーター目盛りのブルー化」
何シテル?   08/14 18:06
20ヴェルファイアではお世話になりました。30ヴェルファイアに乗り換えましたがこれからもよろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

サテライトスピーカー 装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 18:55:14
前期の木目パネル捨てる前に!(о´∀`о) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/11 23:32:17
フォグランプの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/27 09:26:36

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア シャム猫 (トヨタ ヴェルファイア)
20系からそのまま進化したような30ヴェルファイア。外装デザインは好みが別れると思います ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
ヴェルファイアは人気車種なんで普通のカスタムではみんなのかっこいいヴェルファイアに太刀打 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
3ナンバーAE92レビンで2名乗車公認フロアカーペットとリヤシートは全て捨てました。9点 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
11年式43000キロATノーマルを購入して納車前にBNスポーツワイドフェンダー装着とマ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation