• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サト0530Ⅱのブログ一覧

2014年11月13日 イイね!

あ~あ…ぶつけた

あまりに腹立ってたので書いてませんでしたがそろそろいいかなと思ってきたので書きます(*´ω`*)
1ヶ月ぐらい前ですが…信号待ちしてて青になって進み出した瞬間に爆音の原チャがクリアランスソナーなるくらいの近さでしかも対向車が来てるのに右側から抜いていきました…まずそこで急ブレーキ…もちろんクラクションならしましたよ(*´ω`*)そのあとその原チャの後ろを走ってたらそいつ左に曲がろうと減速しました…それは別に普通なのですがあんな危険な追い抜きしておいて結局またすぐ俺にブレーキ踏ませやがって…ヴェルファイアって燃費悪いのでその減速がやけに腹立ってもう1回クラクション鳴らしたんです(=_=)合計2回クラクション鳴らしたことになりますね。それでその原チャのヤツクラクションに腹立てて戻ってきました…それで自分が信号待ちしてたらその原チャが運転席側に止まってこっち睨んでたので…信号待ちのあいだ自分も睨んでました…そして信号が青になり進んだら対向車がきたのでその原チャ運転席側にいたからあわててヴェルファイアの前に逃げ込んできたら…もうこっちも動き出しててブレーキ間に合わずそのまま原チャにドンです(笑)すぐ止まって警察呼ぶらか待ってろと言って通報…近くに交番あるしすぐ来るだろと思ってたら15分もたってやっとチャリのお巡りがきました…遅すぎ…渋滞もしてるしこんなに通報から時間かかるものなの?それでいろいろお巡りに話したら原チャが無理矢理入って来たとはいえヴェルファイアも動いていたので自分の方が前方不注意で悪くなるそうです(*´ω`*)まぁそうなるだろうね…お巡りはどっちが悪いとか関係なく事故証明出すだけなので後は保険やさんと話して下さいと対応が事務的(笑)まぁ原チャが腹立てて運転席側に止まらなかったらこんなことにはならなかったんだけど…でその原チャのヤツ建築会社見習い18歳金髪…しかも車検証持ってないわ自賠責保険書類も無いしおまけに違法改造車で事故証明の書類作れず…そうしたらその原チャのやつが詳しい先輩に来てもらうと電話で呼んだ先輩が真っ黒いアルファードで登場!実話ナックルズかって突っ込みたくなるようなイメージ通りの面倒な先輩( ´△`)その先輩いきなり怒鳴ってきました…その原チャのやつ先輩にクラクション鳴らされまくったと言ったみたいで…僕はそんな関係ない第三者と喧嘩するほど血の気多くないし冷静に受け答えしてました…あと一部始終ドライブレコーダーで会話も全て記録してあるよと言うと少しおとなしくなり…うちの親父車の保険担当で詳しいから親父通して対応するといったらおとなしくなり…結局その原チャのヤツの親父からも先輩に面倒ことにするなと言われて…結局車検証も無いしもう終わりにしようと言うことになり… お互い保険会社に連絡しないで終わり…自分の傷は自分で直すということで和解(*´ω`*)なんだそれ…まぁいいや…モデリスタのスポイラーも自分で直せるし…その面倒な先輩も最後には普通の世間話するくらいに穏やかになってました…
あっそうそう!お巡りさんと二人で話してるときにあの原チャ爆音だし車高も下がってしナンバーハネあげて隠してるし違法改造でしかも車検証も自賠責保険書類も積んでないしダメだよね?って聞いたらこの場ではそういうのは取り締まらないと言われました…納得できます?(笑)
それでモデリスタリップもすぐ部屋で補習…綺麗に艶々に直りました( ´△`)
皆さん短期は損気ですね…(笑)
Posted at 2014/11/13 12:42:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月09日 イイね!

純正オプションで6本出しマフラー?

純正オプションで6本出しマフラー?30系ヴェルファイアのオプションのマフラー?が6本(゜_゜;)どんどんすごいデザインになっていきますね(*´ω`*)昔は純正オプションのエアロなんて控え目で高額で付けてもあまり意味がない物ばかりだったのに…いい時代ですよね!
社外エアロメーカーは負けていられないですね…
マーク2も張りだしで大きなエアロも似合いますがそろそろ流行りのデザインに変えてもいいかなって思ってきました(*^^*)なんか最近まで流行ってた内巻きエアロの時代は一瞬で終わりましたね…最近はワンオフっぽい派手なデザインが流行ってるようです(´∇`)
Posted at 2014/11/09 14:26:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月08日 イイね!

ヴェルファイアモデルチェンジ

ヴェルファイアモデルチェンジヴェルファイアモデルチェンジ近いですね…この前20系買ったばかりでもう現行車じゃ無くなるのね…(*´ω`*)新型のデザインもうリークされてますね。どっかから流れてきた画像ですので偽物かもしれません。
実物みたらかっこいいんだろうな~内装なんて多分ステッチとか入って凄く高級感アップしそう…欲しくなりそうで怖い(笑)うちのヴェルファイアも内装とかステッチ入れたいな…マーク2でステッチ入れまくってコンプレックスの塊でしたからね(笑)(*´ω`*)
Posted at 2014/11/08 00:35:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月04日 イイね!

なんでこれが捕まらないの(゜_゜;)

なんでこれが捕まらないの(゜_゜;)今話題になってる渋谷をマリオカート軍団が走ってる映像ですがパトカーの横を堂々と走っても捕まってません(゜_゜;)このカート合法なんですかね?詳しくわかりませんが僕はツライチなのにタイヤがはみ出してるといちゃもんつけられて整備不良で捕まった事があるのでこんな剥き出しのタイヤが合法なんてなんか納得出来ない゜゜(´O`)°゜日本の法律っておかしい事たくさんありますよね…昔バス通勤してたんですがバスって金属の手すりが剥き出しで何本も設置されてるし、窓枠が直角のアルミだし…(バスが事故って頭ぶつけたら確実に割れると思う)シルバーシートの丁度上にバスの目的地の掲示板の鉄の箱があって…これもバスになんかあったらシルバーシートのお年寄りが頭ぶつけて死ぬなって毎日考えてました…そんな危険がいっぱいの路線バスは合法なのにレビンの時ロールバーの接合部が少し出てただけで検査官に注意されたし…マーク2でもダッシュボードに埋め込んだデフィメーターがNGだったし…納得いきません(笑)
それにしても渋谷をカートで走るの楽しそうだけど一般車からみたら大迷惑かな(笑)
Posted at 2014/11/04 00:31:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月02日 イイね!

ついにサンプルミニカー発売する?!

ついにサンプルミニカー発売する?!トヨタのディーラーいくとカラーサンプルミニカー展示してますよね!あのアイデアは買う人には本当にわかりやすいですよね!カタログの写真のカラーなんてほとんどウソですからね(笑)あのカラーサンプルミニカーは前から欲しいな~なんて思って検索するとヤフオクなどで高値で取り引きされてるのをよくみます。非売品だとレアなのでヴェルファイアのミニカーなんか一万越えは当たり前ですね…それが来年からこのサンプルミニカーを販売する噂を聞きました!マジですかね?本当なら嬉しいな~第一段は新型アルファードとヴェルファイアだそうです(^^)契約した人限定かな?それとも誰でもディーラー行けばかえるのかな?
画像は自分のヴェルファイアのカスタムシミュレーションに使ってるミニカーです。シルクブレイズリップとローダウンだけですけどね(*´ω`*)
Posted at 2014/11/02 15:50:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「メーター目盛りのブルー化」
何シテル?   08/14 18:06
20ヴェルファイアではお世話になりました。30ヴェルファイアに乗り換えましたがこれからもよろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
23 4567 8
9101112 1314 15
16 1718192021 22
23 2425 26272829
30      

リンク・クリップ

サテライトスピーカー 装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 18:55:14
前期の木目パネル捨てる前に!(о´∀`о) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/11 23:32:17
フォグランプの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/27 09:26:36

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア シャム猫 (トヨタ ヴェルファイア)
20系からそのまま進化したような30ヴェルファイア。外装デザインは好みが別れると思います ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
ヴェルファイアは人気車種なんで普通のカスタムではみんなのかっこいいヴェルファイアに太刀打 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
3ナンバーAE92レビンで2名乗車公認フロアカーペットとリヤシートは全て捨てました。9点 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
11年式43000キロATノーマルを購入して納車前にBNスポーツワイドフェンダー装着とマ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation