• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サト0530Ⅱのブログ一覧

2019年01月12日 イイね!

20用クリスタルアイ新作テール見てきました

20用クリスタルアイ新作テール見てきました今年のオートサロン2019で一番楽しみにしてたのがクリスタルアイさんの20アルファード、ヴェルファイア用の新作テールランプでした!どうしても早く見たくて今日金曜日なのに仕事サボって行ってきました(^^)

真っ先に中ホールのクリスタルアイさんのブースへ!たくさん壁にテールランプが展示してありました。20ヴェルファイア用テールは新作なのに特別展示というわけでもなく普通に今モデルの横にありました(笑)

ちょっと狭くて近づきにくい場所でしたがスタッフさんに許可もらって真下で撮影(笑)
新作はレクサス風ファイバーではなく意外にコの字ファイバーで中のブレーキが現行30ヴェルファイア風の四角ファイバー!
なぜか上は濃いスモークブラックでした!これを見てすぐ今のモデルのファイバーテールのパーツを流用してると気が付きました!
外側テールはベースは流用でインナーの一部のみ新規パーツ。ゲート側も中身のみ新規パーツであとは外側のクリヤーレンズなどはほとんどは共通だと思います!まぁ普通に考えたらメーカーはなるべく開発費用を抑えたいので極力少ない新規パーツで開発したかったのでしょうね!その代わりウィンカーは最新のシーケンシャルウィンカーでゲート側から豪快に流れます!これだけでも買う価値あり!
一応動画撮ったのでYouTubeのURL貼り付けておきます(^^)
まだプロトタイプだったので実際の製品は上の濃いスモークの所がどう処理されるのかはまだわかりませんが楽しみです!もちろんカラーも何色か出るそうなので迷いますね!(^^)
スタッフさんに聞いたら春から6月までには発売予定だそうです!価格は未定。
あと最近クリスタルアイさんはヤフオクで格安でデイライトガーニッシュを出してて在庫処分してるように感じてましたのでヴェルファイア用のガーニッシュも新作出すんだろうなと勝手に予想してましたがこれは残念ながら無かったですね(笑)テールもシーケンシャルウィンカーになるしフロントにも是非シーケンシャルウィンカー内蔵のデイライトガーニッシュも出して欲しいですね!

ちなみにヴァレンティの新作テールが秋に出る予定でしたが発売中止になってしまい残念でしたがクリスタルアイさんがかっこいいテールを出してくれるのでよかったですよね。
もし秋に予定通りヴァレンティテール買ってたら今頃クリスタルアイテールとめっちゃ悩んでたと思います(笑)

ヴァレンティテール今見ても超かっこいいんですけどね(^^;

追記。現在2019年6月29日…予想通りまだ出てません(笑)でも雑誌には告知が出てます
最新の情報2019年10月30日についに
発売しました~(^-^)
Posted at 2019/01/12 05:41:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月18日 イイね!

USEKAってブランド知ってます?

USEKAってブランド知ってます?たまにはブログを書いてみます(笑)
まえからTwitterとかには書いてましたが中国のライトやテールランプのメーカーUSEKAって知ってますか?
ここヴェルファイアのパーツも出してるのでフォローしてるのですが…その中のテールランプがどう見てもヴァレンティrevoなんですよね(笑)もともとここのブランドの製品でヴァレンティが仕様変更して売ってるのか?またその逆でヴァレンティがこのメーカーに委託して生産なのか。
他に気になるのはこの後期ガーニッシュ!新品なのになんとトヨタ純正の半額(笑)
これ誰か買った人いますかね?前からアマゾンで普通に売ってるのですが…みんカラ探しても出ません。みんなトヨタ純正の中古なんで…
モデリスタ風イルミ付きグリルはヤフオクでも売ってますけどね。
あと個人的に期待してるのがこれ!

ヴァレンティが突然発売中止したrevo2(^^;
こういう中国メーカーが出してくれたらうれしいんですけどね(^^;
まぁこのrevo2のテールランプを後々よく見てrevo1と比べて考えてみたら新規のメッキガーニッシュがたくさん使われてるので…単純にそれだけでもrevo1より高額になりますよね(笑)確かrevo1はヴァレンティでは12万位でしたっけ?なのでrevo2はコストが合わなくなったのかも…
自分の仕事の製品も生産は中国なのですが最近は中国工場の人件費が高騰して税金も高額なので満足いく仕様の製品が作りにくくなってるんですよね…ヴァレンティさんも工場とそんなやり取りしてて妥協出来ない所がありそれをやると採算が合わなくなったとかいろいろあるのかもしれません。
違うかな…?とりあえず来年のオートサロンでその辺の事はスタッフさんに聞いてみるとして…
この中国のメーカー今後に期待ですよね!
Posted at 2018/12/18 23:19:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月25日 イイね!

残念…

残念…今年1月の東京オートサロンのヴァレンティブースでみた20ヴェルファイアのシーケンシャルウィンカー搭載の新作テールランプ。秋に出ると聞いて楽しみにしてましたが…なかなか出ないので久しぶりにヴァレンティのホームページ見たらこんな残念なお知らせが(´д`|||)
発売延期ではなく中止、?!(´・c_・`)コスト合わないとか?試作とはいえ実物もあるのに…金型も作ったって事ですよね…ここまで開発を進めて中止なんていったいどんな理由なんだろ…来年のオートサロンで聞いてみようと思います…

Posted at 2018/11/25 21:54:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月15日 イイね!

20ヴェルはエアコンガス減るとこうなる!

20ヴェルはエアコンガス減るとこうなる!1ヶ月位前の出来事ですが同じ症状が出て焦ってる人の為にブログに書いておきます!検索に引っ掛かればいいです。

6月の暑い夜にジムにヴェルファイアでいきました。もちろんクーラーを26度設定でつけてました。2時間ぐらいでジムが終わってまたヴェルファイアに乗って走り出したら…運転席側のクーラーの風が熱い(´・c_・`)えっ?っと思って設定温度みても26度。さっきエンジン切るまで普通に冷たい風だったのに…(´・c_・`)なぜ急に?(笑)
助手席も同じ26度設定ですが助手席側の吹き出し口からの風はキンキンに冷えてる風でした(T_T)
運転席の設定を21度位に下げるとやっと熱かった風がひんやりしてきますがそれでも26度設定の助手席よりぬるい(´д`|||)
まさか夏本番前にエアコン故障?と一瞬思いましたが助手席側はガンガン効くのでエアコンの故障ではない?なんだろ?といろいろ考えてジムから家に帰りました…
家に着いてエンジンとエアコン切る前に最後に一応サイトグラスも見て置こうか…とエンジンルームのサイトグラス見たら…白い泡ブクブク(´・c_・`)
ただガスが減っただけのようです(笑)
クーラーは納車から何年も何もやってないのでまぁガスが少しくらい減ってもおかしくはないかと思いました。急激な漏れなら助手席側も冷えなくなりますし軽傷だろうと勝手に判断(笑)

実家に帰ったとき家の前で整備士の父親にガス入れてもらいました。
あれから2ヶ月…最近は猛暑が続いてますが問題なくガンガンクーラー冷えてます(^^;ガス漏れも無さそう。
サイトグラスも真っ黒透明

今回の事でわかったのは20ヴェルファイアはエアコンガスが減るとなぜか運転席側から風が温くなる!(もしかしたら助手席からという逆パターンもあるかも)エバポの当たる位置の関係?不思議です。
冷たい風がさっきまで出てたのに数時間エンジン切って次エンジンつけたらもう風がぬるくなったので急に症状がでる…
エアコンガスが減ると勝手にだんだんと冷たい風が出なくなると思ってました…
以上です!

もし急に運転席側(助手席側かも)か片方のクーラーがぬるくなったらただのガス不足なのですが焦らずまずエンジンルームのサイトグラスみてみてください


追記2020年6月丸2年経ちましたがガンガン冷たい風出てます👍


Posted at 2018/07/15 21:13:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月05日 イイね!

自分も欠陥LEDバルブ使ってました(^^;

自分も欠陥LEDバルブ使ってました(^^;前に整備手帳でこんな欠陥社外LEDバルブが存在すると書きましたが…この前バンパーを後期化したとき外した前期フォグみたら自分も入れてました(T_T)
角度調整機能がただの筒でゴムリング無視でこの隙間から水がただ漏れする設計ミス欠陥バルブ…酷いですよね…

このLEDフォグ明るいのでオススメしてたのに…このバルブを僕にすすめられて買った人すみません(T_T)フォグに水が入る前にバルブを外して隙間をコーキングしてください…
ヴェルファイアの前期フォグは偶然傘があって水が入る事はなかったです。
Posted at 2018/07/05 16:49:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「メーター目盛りのブルー化」
何シテル?   08/14 18:06
20ヴェルファイアではお世話になりました。30ヴェルファイアに乗り換えましたがこれからもよろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サテライトスピーカー 装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 18:55:14
前期の木目パネル捨てる前に!(о´∀`о) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/11 23:32:17
フォグランプの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/27 09:26:36

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア シャム猫 (トヨタ ヴェルファイア)
20系からそのまま進化したような30ヴェルファイア。外装デザインは好みが別れると思います ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
ヴェルファイアは人気車種なんで普通のカスタムではみんなのかっこいいヴェルファイアに太刀打 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
3ナンバーAE92レビンで2名乗車公認フロアカーペットとリヤシートは全て捨てました。9点 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
11年式43000キロATノーマルを購入して納車前にBNスポーツワイドフェンダー装着とマ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation