• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月20日

危険技連発に客席悲鳴…飯伏がオメガとの壮絶死闘に激勝=DDT武道館

危険技連発に客席悲鳴…飯伏がオメガとの壮絶死闘に激勝=DDT武道館 DDTプロレスリング初の日本武道館興行となる「武道館ピーターパン ~DDTの15周年、ドーンと見せます超豪華4時間SP!~」が18日に開催され、超満員となる1万124人を動員。5時間を超えるビッグマッチを成功させた高木三四郎社長は、来年は8月17日&18日に両国国技館で2DAYS興行を行うことを発表。他ジャンルとのコラボなどでファン層のさらなる拡大を目指し、5年後の20周年記念興行では東京ドームに進出すると宣言した。

 メーンイベントでは、KO-D無差別級王者・飯伏幸太がケニー・オメガとのゴールデン☆ラヴァーズ対決に激勝。08年8月の新木場1stRINGでの路上マッチ以来、4年ぶり2度目の対戦で、飯伏は2階バルコニーからのケブラーダやコーナートップから場外への雪崩式&断崖式フランケンシュタイナーといった超危険技を炸裂。自身も雪崩式クロイツ・ラスや片翼の天使などで首に大ダメージを負いながらも40分近く戦い抜くと、最後は雪崩式フェニックス・プレックスからのフェニックススプラッシュでトドメをさした。

 観客から「もうやめてくれ」と悲鳴が上がるほどの壮絶死闘を制した飯伏は、「DDTの未来」を託された一戦に「2度とできない戦い」という命がけの覚悟で臨んだことを明かした上で、「5年後のドームでも僕がメーンに立つ」と、エースとして、団体と共にさらに高みを目指すことを誓った。

 ハンディキャップウェポンランブル方式で行われた高木三四郎vs.鈴木みのる(パンクラスmission)では、高木が次々と「大人げない」凶器を投入。セクシーコスチュームの愛川ゆず季によるお色気攻撃や、みのるの師匠・藤原喜明まで送り込んで勝利を狙うが、みのるのゴッチ式パイルドライバーに沈むと、その場で引退を表明。これは案の定大ボラだったものの、高木は再戦の舞台として、5年後の東京ドームを指定。「これはホラじゃない。本気で狙っていくし、本気で勝ちにいく」と、2017年のDDT20周年記念興行でのドーム初進出、そして、みのるからの初勝利を目標として掲げた。

---------------------------------------------------

昨晩この大会をサムライTVがニアライブ中継してくれたからさ、思わず観ちゃった。 ^^;


確かにメーンの飯伏選手とケニーオメガ選手の闘いは凄かった…

ただ、正直見てて二度とやって欲しくないと思ったね!


危険技の応酬を、危険な角度で頭から何度も落ちて、その度に心配でたまらなかった!(>_<)


このワタスは‟ホンモノ”のプロレスファンだからこそ、ハヤブサ選手の事故、そして三沢さんの悲劇は二度と繰り返して欲しくない!

だからこれ以上の危険技乱発は絶対止めて欲しい!


危険技に走らなくったって、いくらでもレスラーの、闘いの凄さを見せつけることは出来る!

全盛時の、革命最中の天竜さんの闘いがそれを証明してるじゃない!でしょ?


それと…DDTのファンには申し訳ないけど、この試合は新日のスーパージュニア決勝、あるいは1.4東京ドームで、“全国区”で見せるべき試合だったよ…

コアな一部のプロレスファンしか観なかったということが本当に勿体無い!(>_<)


以前、新日のリング上で(6人タッグマッチ)、飯伏選手と中邑選手が共にキックをやっているということから、短時間だけどプロレスからキックの試合みたいになった時があってね‥

キックをやっているワタスからすればたまんなかったし、何より中邑選手も楽しそうだった!^^;


ただ、飯伏選手はキャンプ場プロレスとか屋外で自動販売機の上からケブラーダで飛ぶことを誇りに思ってるらしい…

だから本人的にはDDT所属で満足みたいだけど、でもやっぱり勿体無い!(>_<)

(ケニー・オメガ選手もね!)


ブシロードという資本力を得た今こそ、新日がこの2人をあの手この手で口説いて新日本所属にするべきだね!
ブログ一覧 | プロレス・格闘技 | スポーツ
Posted at 2012/08/20 01:31:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ジムニーノマドのリアのデッドスペー ...
YOURSさん

てしお🍜
o.z.n.oさん

【週刊】5/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

車関連の業者さんって難しいですね!
のうえさんさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

今日は金曜日(金曜日の随筆✏️)
u-pomさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

群馬の東側を拠点に、休日は奥様とクルマで色々な所に出掛けています。目的の無いドライブが大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

牛乳焼酎単式蒸留 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/29 22:50:34
 

愛車一覧

日産 ブルーバードシルフィ ブルフィ (日産 ブルーバードシルフィ)
通算20台目の愛車。平成24(2012)年式のブルーバードシルフィ。 完全ド・ノーマル ...
スズキ エブリイワゴン チビ太 (スズキ エブリイワゴン)
通算19台目の愛車。平成17(2005)年式のエブリイワゴン。一応ターボで四駆。購入時は ...
三菱ふそう キャンター キャン太郎 (三菱ふそう キャンター)
通算18台目の愛車。平成12年式の三菱ふそうキャンターベースでキャンピングカーとしては通 ...
三菱 GTO 三菱 GTO
通算17台目の愛車、平成12年式最終型の三菱GTO。グレードはNAのSRでAT車。別に飛 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation