• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月05日

大湊基地

大湊基地 何個か前のネタで書いてるけどさ、先週から今週に掛けて、仕事で下北半島全域に行った…

けど、実はお盆前にもプライベートで下北半島に行ってたのだ!^^;


去年プライベートで恐山にも行ったし大間に行ってマグロも食った…

それで下北半島を制覇しているつもりになってたけど、後で職場の人に話したら、まだいくつか行ってない(ちゃんと観てない)トコが複数あることが発覚…


それは絶対に許されない!(`´)


ということで、今年は去年観てない部分を行ってきた訳!(^.^)

(ネタは溜まってるんでね、おいおいアップしていくということで…)



そしたら、その後に仕事で3回も下北半島に行くっていうね(爆)


そういう意味で、むつ周辺の地元の人には負けるけど、でも同じ青森県民で例えば弘前の人が下北半島に詳しいかって言ったら、そうではないと思う!


一か所に特化したら、そらあそこの地元民には勝てない…

けど、青森県全域で平均すれば、徐々にこのワタスの見聞の方が上回ってきたかも判んねえよ!(^.^)



思えば盛岡在住時もそうだった…


2年間盛岡に住んだけど、2年で盛岡(岩手)の人以上に岩手を知る…

それが己に課した課題だった!


だから、今はもう残ってないけど以前のみんカラ時代には相当、盛岡というか岩手県各所のネタもやったはずだよ!

単一でほぼ四国と同じ広さの岩手県内を、休みがあったら観て廻ってくるってのを繰り返すのはなかなかしんどかった(苦笑)



普通はさ、お休みの日に何所かへ『お出掛け!』って言ったらさ、


「先日の日曜日は家族で○○まで行ってきました。子ども達も楽しんでたようで良かったです…」


みてえな…けど、そんなオメデてえ話じゃなくてね(苦笑)、楽しむんじゃなくて、


「地元民に負けたくない!地元民に勝つ!」


っていうね、そんな意地だけが自分を突き動かし、各地に繰り出したっていうね…

知識欲+征服欲で満たされることが自分自身へのご褒美みたいな。^^;



けど、時には素直にね、行った先の景色に感動するとか、そういうこともあるよ、うん!


それがこの、むつ市内にある、

大湊基地の護衛艦

海自・大湊基地の護衛艦よ!(^.^)/

カックイィ~!!(^^)!


こん時は夕方でね、午後6時半位だったかな?船首に隊員が立っててね…

そしたらラッパで多分海自の旗を降ろしてたんだろうけど、そんなちょっとしたセレモニーにも立ち会えて良かったよ、うん!(^^)



けど…

願わくばここで整列した護衛艦ではなく、尖閣で領海侵犯を繰り返すシナ艦艇をぶっ倒す護衛艦であって欲しい!(>_<)



何でもこの大湊基地は、戦前の旧海軍のドックをそのまま今でも使ってるらしいよ!(^.^)


そういう旧海軍の伝統を受け継いでの基地、そしてこの護衛艦…


イイよね!(^^)/
ブログ一覧 | 青森 | 旅行/地域
Posted at 2013/09/05 18:36:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍽グルメモ-677- ヘラディワ ...
桃乃木權士さん

風巻神社⛩️へ参拝
BNR32@須坂さん

東京アウトドアショー2024(TO ...
AXIS PARTSさん

T 社は嫌いですか(笑
mx5ミアータさん

一喜一憂
ターボ2018さん

6月23日日曜日は栃木へ行った後深 ...
ヤマG'sさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

共通の趣味を持つ人と交流させてもらえれば
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

牛乳焼酎単式蒸留 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/29 22:50:34
 

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン チビ太 (スズキ エブリイワゴン)
通算19台目の愛車。平成17(2005)年式のエブリイワゴン。一応ターボで四駆。若干ロー ...
三菱ふそう キャンター キャン太郎 (三菱ふそう キャンター)
通算18台目の愛車。平成12年式の三菱ふそうキャンターベースでキャンピングカーとしては通 ...
三菱 GTO 三菱 GTO
通算17台目の愛車、平成12年式最終型の三菱GTO。グレードはNAのSRでAT車。別に飛 ...
ダイハツ アトレーワゴン アトレー号 (ダイハツ アトレーワゴン)
平成25年式のアトレーワゴン。一応、四駆ATのターボ車。嫁さんの愛車で通勤&買い物車。日 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation