• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クワトロ@KG11のブログ一覧

2014年02月27日 イイね!

JR横手駅

えー、一つ前のネタで書いた十三湖(青森)から5時間掛け、秋田県は横手市にやってきた!^^; 翌日朝からの営業に備える為の前泊ね。 で、泊まったホテルが、本当に横手駅の真ん前というか斜め前。なかなか良い立地でしょ? なもんで、晩飯食うトコ探しがてら、駅前散策ということで… さて、泊 ...
続きを読む
Posted at 2014/02/27 16:56:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 旅行/地域
2014年01月28日 イイね!

JR能代駅

JR能代駅
先週末、恒例の県外出張で訪れた能代。秋田県の北にある街だ。 能代って聞くと、全国の皆はん方は何を思い浮かべる?ワタスはバスケかな。^^; さて、能代自体、初めて来た訳ではない。けど、ネタにしたことは無かったはず。だから、一応今回軽くネタにしてみた。 前にも書いたが、私には旅の儀式がある。それ ...
続きを読む
Posted at 2014/01/28 10:23:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 旅行/地域
2013年11月16日 イイね!

ブルートレイン廃止へ…JR3社、北海道新幹線開業で

ブルートレイン廃止へ…JR3社、北海道新幹線開業で
毎日新聞 11月7日(木)7時15分配信 2015年度末の北海道新幹線開業を控え、JR東日本と北海道、西日本の3社がブルートレインをはじめ、客車を使った寝台特急を廃止する方向で調整していることが分かった。 運行開始から30年以上経過して車両が老朽化したことに加え、航空機との競争で乗車率が低下。 ...
続きを読む
Posted at 2013/11/16 21:14:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道 | ニュース
2013年10月08日 イイね!

青函トンネル物語

青函トンネル物語
どのネタジャンルにするか迷ったけど、青函トンネルは鉄道専用トンネルなので敢えて鉄道ネタに!^^; これ、夏に帰省した際、藤沢駅の本屋で買った文庫本! 本当は帰りの青森までの車中で読もうと思ったんだけどね、別の本読んであと寝てたら青森についてしまって結局読まなかったのよ!(笑) で、その後小 ...
続きを読む
Posted at 2013/10/08 17:12:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 趣味
2013年09月26日 イイね!

鉄道のあり方について考えた…

鉄道のあり方について考えた…
事故多発のJR北海道、なぜ大赤字でもつぶれない? THE PAGE 9月25日(水)16時48分配信 JR北海道で列車事故が相次いでいる件で、菅官房長官は9月24日の記者会見において「極めて悪質である」と強く批判した。国土交通省は同社に対し、鉄道事業法に基づく特別保安監査を実施しているが、監 ...
続きを読む
Posted at 2013/09/26 15:09:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 趣味
2013年08月25日 イイね!

仕方の無い贅沢…

仕方の無い贅沢…
今回の帰省…行きの東北新幹線はグリーンに乗車した。 別に贅沢しようなんで思っちゃいねえよ… けど、それしか選択肢が無かったんだよ。(T_T) 世間のお盆休み明けで、しかも普通に平日火曜日… 絶対余裕で普通席獲れると思ったのに… ※東北新幹線『はやて号』は自由席とかが無い! ...
続きを読む
Posted at 2013/08/25 10:24:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道 | 旅行/地域
2013年08月09日 イイね!

鉄道ジャーナル

鉄道ジャーナル
このワタスもこないな本買うてる時点で『鉄ヲタ』なのかね~。^^; 一般の人は間違ってもこないな本、見向きもしなけりゃ存在すらしらねえだろうしね!(笑) まあ、一応定期的にこのテの本を本屋さんで手に取ってさ、で、面白そうなら買うぞと!^^; 今回はさ、『勾配を行く』って特集で、岩手発のJR釜 ...
続きを読む
Posted at 2013/08/09 22:40:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 趣味
2013年03月21日 イイね!

男はいくつになっても…

男はいくつになっても…
えー、長らく続いてきた京都・関西出張ネタ… それもいよいよ今回でラストかな? じゃあ、そのラストのネタは… 鉄ネタで!(^_^;) やっぱり男なら、いくつになってもバスや電車の運転席の後ろ、好きっしょ? ということで、JR京都線の京都~大阪間、運転席かぶり付き!(^.^) 早速い ...
続きを読む
Posted at 2013/03/21 15:53:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 趣味
2013年03月21日 イイね!

「プラレール」長く愛される理由 “青い線路”はどこまでも続く

「プラレール」長く愛される理由 “青い線路”はどこまでも続く
産経新聞 3月20日(水)10時0分配信 玩具メーカーのタカラトミー(東京)が展開する鉄道玩具「プラレール」の新シリーズ「プラレールアドバンス」が快走を続けている。 親子3世代にわたり愛されてきた「プラレール」の青いレールをインフラとして活用。そのレールの片側だけを走行し、一本のレールを複線と ...
続きを読む
Posted at 2013/03/21 12:14:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | ニュース
2013年03月18日 イイね!

パワーウインドウ

パワーウインドウ
京都・関西出張編で京阪電車に乗ったことはお伝えしたけど、そん時あんまりにもスゲエもんを見てしまった!(汗) それは… パワーウインドウ… え?聞こえないって? パワーウインドウ! え?そんなのクルマに当たり前に付いてるだろうって? 違う!電車のパワーウインドウ! ...
続きを読む
Posted at 2013/03/18 16:29:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 趣味

プロフィール

群馬の東側を拠点に、休日は奥様とクルマで色々な所に出掛けています。目的の無いドライブが大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

牛乳焼酎単式蒸留 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/29 22:50:34
 

愛車一覧

日産 ブルーバードシルフィ ブルフィ (日産 ブルーバードシルフィ)
通算20台目の愛車。平成24(2012)年式のブルーバードシルフィ。 完全ド・ノーマル ...
スズキ エブリイワゴン チビ太 (スズキ エブリイワゴン)
通算19台目の愛車。平成17(2005)年式のエブリイワゴン。一応ターボで四駆。購入時は ...
三菱ふそう キャンター キャン太郎 (三菱ふそう キャンター)
通算18台目の愛車。平成12年式の三菱ふそうキャンターベースでキャンピングカーとしては通 ...
三菱 GTO 三菱 GTO
通算17台目の愛車、平成12年式最終型の三菱GTO。グレードはNAのSRでAT車。別に飛 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation