• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月08日

きれいになったアコードワゴン

きれいになったアコードワゴン やっとアコードワゴンの板金塗装が終わりました。




擦ってから完了まで1か月。

修理に、
「正味3日くらいだけど一人なんで日にちかかるよ」

と聞いていたんで心配はなかったものの、
正直、せっかちな自分には長かったです。





それと、
誰も見る人はいないでしょうが、
「こ擦り傷」はやっぱり恥ずかしかったです。

擦った直後の画像①
バンパーまで擦っています。



      


自分で直した画像②
写真は判別しにくいですが、
表面ザラザラで映り込みなし、
バンパーはまだら模様の塗装になってます。




     

板金屋さんに直してもらった画像③
さすがにプロの仕上げはすばらしいです。

バンパー外しての作業に加え、
私が塗った塗料とパテをはがす余分な作業もあったようですが、

ツルツル、景色も反射してます。



今回のことで、
業者選びの重要さ
格安に食いつくな
板金塗装を甘く見るな
そんなことを勉強しました。

さらに、
これが機会でクルマ好きの業者さんと知り合いになり、
接点が増えたのはありがたい結果ですね。
ブログ一覧 | アコードワゴン | クルマ
Posted at 2022/09/08 14:17:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

センスいい8JTT。
ベイサさん

京都 五山の送り火
はとたびさん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

トミカの日
MLpoloさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2022年9月8日 22:43
素晴らしいですね。(^^♪やっぱプロは良い仕事をするもんだ…。
私も以前、お友達?だった板金屋さんがいたんですが、いつからか連絡がとれず…(-_-;) 街の板金屋さんを探すかな…(^_^;)
コメントへの返答
2022年9月9日 9:41
そうですね。
巷のにわかプロとの見分け方、難しいかも?
私は、裏付けのない説明をする業者を避けて正解でした。
ただ、塗料やパテ、相当進歩しているそうですね。
2022年9月11日 13:27
こんにちは(^^)

無事綺麗に修理してもらえて良かったですね。私は塗装は大の苦手なので、板金塗装は間違いなく業者出しです。その業者にも上手下手がある様ですが…(~_~;)

今回とりあえずご自分でチャレンジされた事で勉強になった事もあったと思うので、それはそれで良かったのではないでしょうか。
コメントへの返答
2022年9月11日 13:54
コメントありがとうございます。
きれいだと気持ちも晴れやかになっていいですね。

整備マニュアルのない職人技の作業になるんで、人を見ての判断が必要かも。
今回は、的確な説明に感心して決めたんですが・・・
その点、ディーラーなら基準点以上の品質は担保できるでしょうね。

まあ、
こんな経験をしないよう、
気をつけて運転しましょう。

プロフィール

「NCロードスター・RHTの「カタカタ音」を消した! http://cvw.jp/b/1516622/48514192/
何シテル?   06/29 12:45
高齢者が高齢車に乗って毎日楽しく生活しています。 古いガソリン車って楽しいですよ。 (2025/6/18)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やっとやる気になった事😁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 17:43:38
ガサガサ地獄からの脱出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 17:42:54
RENS2Kさんのマツダ RX-8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 06:50:39

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
オープンで走ることがどんなに楽しいか実感できる車です。 自分は、もう若者でもないし、ロー ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
良き時代のホンダを感じることができる車です。 それに、ヨーロッパを感じさせてくれる?んで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation