• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nagoya-mのブログ一覧

2020年04月03日 イイね!

古い車で心配なのは部品確保!

古い車で心配なのは部品確保!コロナで部品メーカーからの安定供給が厳しくなっているようですね。

(タイトル画像はネットで拝借)

そんななか、
車検を前に、
「エアーフローチューブ」と呼ばれる部品を交換しました。


補修部品にコロナの影響は少ないと思いますが、
車が古くなると別な要因(10年が供給義務)で調達が厳しくなるのでは?
と、
余計な心配をしました。

ただ、
ディーラーの人曰く、
「国産車は20年くらいあるからだから大丈夫!」
と。

そう言われても、
自分の車は17歳、
後がない。

まあ、
PL法の部品供給は何とかなるにしても、

年式が古くなると税金を高くする、許せん!

** タイトルこれにすべきだったか? いつもこの話になる **

JAFが文句を言っただけで、
メーカーが何も言わないのは勝手すぎ、
善人ぶって、
環境がどうのこうのと言うまえに、
部品の在庫くらいは積極的に考えてくれ、もとい、ください。



画像にある”汚いこれ”、
黒は退色し、
ゴムはプラスチックのように固くなり、
さらに蛇腹には亀裂が。

テープで修理しましたが見た目が汚いし、
エアーフローの機能が怪しくなっている(素人判断)。




そこで、
ネットで型番を調べたものの、
類似の物がたくさんあってどれか判断できない、
救いを求めてディラーに行くことに。




交換作業は自分でもできる?と思いましたが、
素人の私は、
視力、体力、知識に難あり、
加えて、
たまには整備込ですべてをお任せしなければ。
ディーラーとの関係維持。

結果、
チューブにゴムのブヨブヨ感がもどって、
色も黒々、
これだけで満足して帰りました。




Posted at 2020/04/03 20:18:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | アコードワゴン | クルマ

プロフィール

「NCロードスター・RHTの「カタカタ音」を消した! http://cvw.jp/b/1516622/48514192/
何シテル?   06/29 12:45
高齢者が高齢車に乗って毎日楽しく生活しています。 古いガソリン車って楽しいですよ。 (2025/6/18)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   12 34
56 789 1011
12131415161718
19202122 232425
2627282930  

リンク・クリップ

RENS2Kさんのマツダ RX-8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 06:50:39
BBS 日産純正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 00:59:52
エンジンマウント交換 129101km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 09:23:49

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
オープンで走ることがどんなに楽しいか実感できる車です。 自分は、もう若者でもないし、ロー ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
良き時代のホンダを感じることができる車です。 それに、ヨーロッパを感じさせてくれる?んで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation