• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nagoya-mのブログ一覧

2020年09月05日 イイね!

ヒューズボックスからの電源取り出し

ヒューズボックスからの電源取り出しあまり考えることなく、
ヒューズボックスから電源を取り出していましたが、
このところの電装系トラブルもあって見直しすることに。



ネットで電源取り出しについて調べてみると、

1.とってはいけないヒューズがあること。
  「エンジンコントロールシステム」はダメだろうな。
  自分の知識を越えることなのでこの問題は放置し、
  ヒューズが切れた時に考える。
 
2.純正ヒューズと同じアンペアにすること。
  +-5アンペアくらいは許容範囲かな。
  同じアンペアになるよう取り出しヒューズを差し替えた。

3.電源の向きがあること。
  知りませんがな。

  ヒューズのなかで繋がってるんだから同じじゃん?
  コードの途中に5アンペアの管ヒューズもあるんだけど?
  エーモンさん、なぜですか!
 
  でも、
  みんからさんの画像で確認すると、
  左にコードが、
  さらに、
  メーカーが左右を混在させることはないだろう、
  との判断から左に統一。
  でも、
  業者のサイトで常時電源は右もあったが、
  無視。


ここ何年かトラブルなく動いていたので、
今さら
って気持ちはありますが、
トラブルが続くと気になる。(小心者め・・・太っ腹にならねば)


ヒューズの配置状況を、
備忘録も兼ねておさらいすると、



No.1に、「レーダー 7.5A」
   No.5からNo.1に変更

No.2に、「ドラレコ 15.0A」

No.6に、「オートライトACC 10.0A」

No.10に、「オートライト常時電源 15.0A」


それと、
過去のブログ(努力より工具・その2)で、
「9:00」問題が解決したかのように書きましたが、


進展なし。

そこで画像のスイッチを電源の間に挟み、
オンオフすることで何とか解決しています。
(オートライトに使う予定のスイッチを流用)



さらに、
当事者であるレーダーV**910*は、
2020年7月で3年保証切れ、
「GPS測位しない」トラブルを修理するには1万円超え、
もやもや解決には、
レーダー買い換えしかないか?
レーザー対応も出たことだし。

でも、
だましだましでも動いているので”もったいない”なー。
Posted at 2020/09/05 14:44:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

「NCロードスター・RHTの「カタカタ音」を消した! http://cvw.jp/b/1516622/48514192/
何シテル?   06/29 12:45
高齢者が高齢車に乗って毎日楽しく生活しています。 古いガソリン車って楽しいですよ。 (2025/6/18)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  12 34 5
6789101112
13141516171819
2021222324 2526
27282930   

リンク・クリップ

エンジンマウント交換 129101km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 09:23:49
[マツダ ユーノスロードスター]ぶーぶーマテリアル T10-S-W 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 10:47:40
TRUST GReddy フロント タワーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 13:10:06

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
オープンで走ることがどんなに楽しいか実感できる車です。 自分は、もう若者でもないし、ロー ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
良き時代のホンダを感じることができる車です。 それに、ヨーロッパを感じさせてくれる?んで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation