• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nagoya-mのブログ一覧

2021年07月30日 イイね!

はじめてのクーラント交換?

はじめてのクーラント交換?過去、アコードのクーラントを交換した記憶(記録)がありません。

車検でも、ディーラーの定期点検でもお咎めなし、
これでよかったんでしょうか?

問題なしですよね?

みんカラ見ても軽く扱われているようだし、
クーラント交換してもらったタイヤ屋さんでも、
ラジエターキャップを買ったホンダディーラーでも、

「交換するの」
「パーツ買うの」

といった感じ。

でも、
さすがに17万キロ無交換はないでしょう、
ってことで交換しました。

クーラントは、キャッスル、
キャップは、ホンダ純正、



ホンダの部品は高いイメージがありましたが、
1118円、
ちなみに、
違う部品をマツダでリピート購入したら4年で2割アップ、
こっちはびっくり。

古いクルマの部品調達、厳しくなりそうですね。


ラジエターキャップは、
下が新品、
見た目も、運転感覚も何にも変わらないです。

これが、
冷却系軽視、放置の理由かもしれませんね。

Posted at 2021/07/30 15:15:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | アコードワゴン | クルマ

プロフィール

「NCロードスター・RHTの「カタカタ音」を消した! http://cvw.jp/b/1516622/48514192/
何シテル?   06/29 12:45
高齢者が高齢車に乗って毎日楽しく生活しています。 古いガソリン車って楽しいですよ。 (2025/6/18)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

    123
45 6 78910
11121314151617
18 192021222324
2526272829 3031

リンク・クリップ

エンジンマウント交換 129101km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 09:23:49
[マツダ ユーノスロードスター]ぶーぶーマテリアル T10-S-W 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 10:47:40
TRUST GReddy フロント タワーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 13:10:06

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
オープンで走ることがどんなに楽しいか実感できる車です。 自分は、もう若者でもないし、ロー ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
良き時代のホンダを感じることができる車です。 それに、ヨーロッパを感じさせてくれる?んで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation