• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nagoya-mのブログ一覧

2022年02月16日 イイね!

ロードスターでMs.OOJAが聞ける。(ロックフォードR165X3)

ロードスターでMs.OOJAが聞ける。(ロックフォードR165X3)ロードスターのスピーカーをRockFordに交換して1ヶ月。

エージング半ばですが、
まあ、音楽環境は改善したかな!といったところです。




効果を言葉で表現し難いんですが、

過剰低音は無くなった
音楽を聞く機会が増えた

が変化ですかね。




交換作業は、



内張りを外して、
スピーカーを交換するだけなんですが、
Rockfordはサイズが合わないんでバッフルを100均のMDF材で作成し、
黒いアンダーコートを吹き付けして取付。
(長いこと使うとMDFが腐るらしいんで。)



それと、
ロードスターに必須らしい
雨除けは、
今まで付いていたのを流用。
(カップ麺の容器を使うのもアリのようでしたが家に無かったので・・)






と、
作業自体の難易度は高くなかったのですが、
内張りを留めてるクリップが固いこと固いこと。



結果、
半分くらいの数を新しいクリップに交換。


とまあ、
これで純正BOSEに関わる作業は終わり(?)
のつもりでしたが、



これ、
バックカメラをポチり。

アコードのバックカメラはまったく見ないんで、
ロードスターでも見ないと思ってるんですが、
ナビに限らず、
機能があると、
動かしてみたい病
がでるんです。

余談ですが、
昔からトリセツは唯一の愛読書、
携帯電話の機能はすべて確認。
                 
困ったもんだ! 

ただ、
このバックカメラ、
安い品質不明の商品なんでコスト的には影響ないんですが・・・
寒いんで当分は放置。


Posted at 2022/02/16 22:04:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

「NCロードスター・RHTの「カタカタ音」を消した! http://cvw.jp/b/1516622/48514192/
何シテル?   06/29 12:45
高齢者が高齢車に乗って毎日楽しく生活しています。 古いガソリン車って楽しいですよ。 (2025/6/18)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  12345
6789101112
131415 1617 1819
20212223242526
2728     

リンク・クリップ

エンジンマウント交換 129101km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 09:23:49
[マツダ ユーノスロードスター]ぶーぶーマテリアル T10-S-W 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 10:47:40
TRUST GReddy フロント タワーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 13:10:06

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
オープンで走ることがどんなに楽しいか実感できる車です。 自分は、もう若者でもないし、ロー ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
良き時代のホンダを感じることができる車です。 それに、ヨーロッパを感じさせてくれる?んで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation