• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nagoya-mのブログ一覧

2022年12月06日 イイね!

ロードスター バッテリーが5年もった。(JAF ユアサ)

ロードスター バッテリーが5年もった。(JAF ユアサ)「バッテリーの状態から交換時期を見極めることが重要です」

とネットにありますが、

そんなこと

自分にはできません。



なので、
自分の交換方法は、

バッテリーが上がったらJAFに連絡する。

数日前、
雨が降った後の夜、
一発で始動したものの、いつもとエンジンのかかり方が変っだたんで、
バッテリー?ヤバいかなと思ってた矢先、
その日が訪れました。



早速、JAFに連絡、1時間ほどで交換完了。

JAFさまさま!

昔は、
車検時に言われるまま交換してましたが、
JAFなら全国どこでも対応してくれるし、
時間も到着まで含めて1時間くらいだし、
値段もディーラーよりは安いし、
それに、
JAFはGSユアサ製が標準らしいので安心だし。
でも、
値段が1年で2000円アップ、20000円は割高?



その昔、
アコードワゴンに、
評判のいい青いバッテリーを使ってましたが、
ロードスターの経験から、
ユアサの耐久性も遜色ないだろうと判断してます。



ちなみに、
ロードスターのユアサ交換時期は、
2022/12 ユアサ
2017/11 ユアサ

アコードワゴンは、
2021/10 ユアサ
2017/4 青いバッテリー

JAFの宣伝くさくなりましたが、
会費6000円払ってトラブル対応できるのは便利ですね。

ただ、
10万km越えてるんでオルターネ―タやセルモーターetc、
のトラブル、
JAF無理だよね、
っと不安。



Posted at 2022/12/06 12:43:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

「NCロードスター・RHTの「カタカタ音」を消した! http://cvw.jp/b/1516622/48514192/
何シテル?   06/29 12:45
高齢者が高齢車に乗って毎日楽しく生活しています。 古いガソリン車って楽しいですよ。 (2025/6/18)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    123
45 678 910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

エンジンマウント交換 129101km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 09:23:49
[マツダ ユーノスロードスター]ぶーぶーマテリアル T10-S-W 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 10:47:40
TRUST GReddy フロント タワーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 13:10:06

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
オープンで走ることがどんなに楽しいか実感できる車です。 自分は、もう若者でもないし、ロー ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
良き時代のホンダを感じることができる車です。 それに、ヨーロッパを感じさせてくれる?んで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation