• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nagoya-mのブログ一覧

2023年10月01日 イイね!

タイヤの空気圧測定と調整をした。

タイヤの空気圧測定と調整をした。ロードスターで同じ道をしょっちゅう走っていると、

乗り心地が気になるんですね~

空気圧、
私は、多分、基準より低い方が好きなんです。
というのは、タイヤ屋さんで180kpsですよ、って言われた時が良かったんで。


ただ、
いままで見聞きした情報に、
低い方がいいなんてどこにも書いてないし、

どこのタイヤメーカーも、
「車両指定空気圧を基準とし、0~+20kPaの範囲内で調整・管理することをお奨めします。」

と言ってるし、
で、

過去のブログでも書いたとおり、
空気圧過多の方が、低いより弊害が少ないのも理解はしてるんです。

それに、
クルマ屋さんで、

「高めに入れときますか-」

って聞かれると、
何か得した気分になるんですね。





タイヤ大好きな私は、
最近、
空気圧を測ることが多くなったんですね。

でも測る作業メンドクサイ。


ロードスターのトランクから空気入れだして、
エンジンかけて、
窓を全開にして、
電源をシガーソケットにつないで、
・・・

と書くと簡単そうですが、
結構大変なんですよ。



ということもあって、
日々悶々としていた私は、
これと、




100vから電源がとれるこれを買いました。



イヤー、楽ちん、楽ちん




肝心の測定ですが、
機器の数値に誤差があるのは、

まーさんガレージ(youtuber)の動画で知ってたので、



機器確認のつもりで、測ってみると、

<ロードスター付録の機械の数値>


想定してたよりちょっと低め。



<新しく買った機械の数値>


両方とも同じ大橋産業の機械で、
空気入れに繋ぐだけで針が動く仕様なんですが、

えー何これ?

200Kpsに調整してたつもりだったんでショック

はじめての接続で機械がなじんでない(?)からだろうと、
気を取り直して、
再度、200Kpsに調整、
念のためゲージでも確認。



WEBで勉強したりで自分なりの基準はあるものの、
実際道路を走って許容範囲内で高くしたり低くしたりをすることで、
乗り心地を体感し、
最適解を目指そうかな、と思っています。

まあ、結構遊べますね。

プロフィール

「NCロードスター・RHTの「カタカタ音」を消した! http://cvw.jp/b/1516622/48514192/
何シテル?   06/29 12:45
高齢者が高齢車に乗って毎日楽しく生活しています。 古いガソリン車って楽しいですよ。 (2025/6/18)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

1234567
89101112 1314
15161718192021
2223 2425262728
293031    

リンク・クリップ

エンジンマウント交換 129101km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 09:23:49
[マツダ ユーノスロードスター]ぶーぶーマテリアル T10-S-W 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 10:47:40
TRUST GReddy フロント タワーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 13:10:06

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
オープンで走ることがどんなに楽しいか実感できる車です。 自分は、もう若者でもないし、ロー ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
良き時代のホンダを感じることができる車です。 それに、ヨーロッパを感じさせてくれる?んで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation