• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nagoya-mのブログ一覧

2024年04月14日 イイね!

ロードスター:長いアンテナに付替えました。

ロードスター:長いアンテナに付替えました。ショートアンテナ、ドルフィンアンテナが主流の昨今、
自分も、
その流れに乗って短いのをつけてましたが、

長いアンテナに付替えました。





なぜって?

短いアンテナだと邪魔にならないし、
見た目も悪くなかったのでいいんですが、




最近、
家でラジオを聴くことが多くなったのと、

アンテナ好きのもの好きな性格もあって、



受信感度なんてどうでもよかったクルマのアンテナが・・・・

気になるんですよね。





うるさいクルマなんで音楽とかほとんど聴かないんですが・・・・






ということで、
色々調べてみると、
少数派だとは思いますが、

ロードスターにロングアンテナ


いらっしゃるんですね。




ただ、
どこの自動車メーカーも、
中華製のアンテナメーカーも、

中途半端な長さは別として、
自分が知っている時代の長いアンテナ、力入れてない。

クルマから消え去るアイテムなのか、
選択肢は少ないです。




そんな中、
みなさん流用しているのが、

デミオの純正アンテナ(DLY0-66-A30)









これまでのが6.5cm



これ、80cmもあってメチャクチャ長い



それに、
まだディーラーで安く買えるのが嬉しいですね。





でも、
このアンテナを装着されてる方、

それなりの拘りあるし
取り付けの工夫も素晴らしいのですが



自分は、
家にあった電気製品用のグロメットをかぶせただけ(笑)







まあ、
屋根裏にFMアンテナ付けたり、

その昔、
アマチュア無線するために、
クルマに穴開けて ビジーアンテナ立てるくらいの、

アンテナ好き

にはうれしい交換でした。。





そうそう、
受信感度は比較にならないくらい改善しました。




Posted at 2024/04/14 15:20:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

「NCロードスター・RHTの「カタカタ音」を消した! http://cvw.jp/b/1516622/48514192/
何シテル?   06/29 12:45
高齢者が高齢車に乗って毎日楽しく生活しています。 古いガソリン車って楽しいですよ。 (2025/6/18)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
141516171819 20
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エンジンマウント交換 129101km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 09:23:49
[マツダ ユーノスロードスター]ぶーぶーマテリアル T10-S-W 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 10:47:40
TRUST GReddy フロント タワーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 13:10:06

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
オープンで走ることがどんなに楽しいか実感できる車です。 自分は、もう若者でもないし、ロー ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
良き時代のホンダを感じることができる車です。 それに、ヨーロッパを感じさせてくれる?んで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation