• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月08日

Motorrad

Motorrad 仕事帰りにデュオ神戸の通路を歩いてたら
目に飛び込んできたのがこのディスプレイ。
イイですな~♪カッコイイですな~♪
同じBMWでありながら4輪と2輪では
何が同じで何が違うのでしょう?
とりあえず2輪の公式サイトでも『駆けぬける歓び』
というキーワードは目にしました。

ところが、かたくなにFR&前後50:50の重量配分にこだわる4輪と違って
2輪ではシャフトドライブだけかと思えば
普通のチェーンとかベルトドライブもあるようですね。
エンジンもボクサーだけじゃないみたいだし。

・・と、ここから2輪のBMWへ対する興味も沸いてきそうな予感がしますが
今回ばかりは残念ながらご希望には添えません。
何故なら僕の道楽っぷりを寛容してくれている嫁さんが
真剣に2輪だけは禁止してるのです。
ま、仕事柄独身時代はバイク事故で運び込まれてくる人を
たくさん目の当たりにしてますからね・・・。

でも、2輪と4輪のBMWで最大の違いは
広告にボンデージファッションな女性を使わないことかな(爆)
関連情報URL : http://www.bmw-motorrad.jp/
ブログ一覧 | 日常 | クルマ
Posted at 2008/09/08 23:45:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6連休最終日ドライブ♬
ブクチャンさん

【その他】いろいろ。~米の炊き方~
おじゃぶさん

おはようございます!
takeshi.oさん

🥢グルメモ-1,077- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

DBA-HE22S Xリミテッド
LEICA 5th thingさん

(#゚Д゚)オイッコラ! 楽しかっ ...
タメンチャンさん

この記事へのコメント

2008年9月9日 0:30
自転車も駄目かいw
私はエンジン付きの2輪は自粛

シトロエンのバイクなんてあったら…どんなだろうね~
コメントへの返答
2008年9月9日 11:15
我が家にWiLLバイクならあるけど
実際に自宅近辺の環境を考えると
交通量は激しいし坂道も多いし、
子供にはあんあまり自転車も
乗って欲しくないと思うね・・。

プジョーは自転車あるのに
シトロエンにはないんや。
2008年9月9日 0:37
「例の3輪」ならどうでしょうね~。
オープンカーに乗るの変わらない…?

でも車体を傾けてのコーナリング感覚は味わえないか~。

コメントへの返答
2008年9月9日 11:16
アレは・・
どこまでBMWと呼んで良いのやらw

確かに横方向へのGを
縦方向に変えることができたら
車も面白いでしょうねぇ♪
2008年9月9日 6:28
奥様のお気持ちがよくわかります。
かっちさん、奥様を心配させては
ダメですよ~
私はここ最近、家族には乗りたけれ
ば乗ればって言う感じですが、バイ
クらしきものが家にありません(笑)
コメントへの返答
2008年9月9日 11:20
普段たいていのことを許してくれてる
嫁さんが真剣に言い放ったことなので
そればっかりは破れません。

凛花さんライダーデビューしますか!?
2008年9月9日 7:50
僕の場合、ちょっと買えませんがさらに大型免許取らないとねw
中免で乗れるBMWなら…
ABS付のバイクってどんな感じなんでしょうねー
コメントへの返答
2008年9月9日 11:21
僕なんて2輪は原付しか乗れませんw

跨って乗るバイクすら乗ったことないので
ABSの感覚なんて空想上の生き物並に
想像できません(爆)
2008年9月9日 10:50
BMWの流線的フォルムに憧れますね。

バイクは純粋に走る感触が伝わるので好きなんですが、
ミスが即事故を誘発するリスクがあるので、なかなか踏み切れない方がおおいですね。

コメントへの返答
2008年9月9日 11:23
流線的と言われれば
やはり国産やイタリアのメーカーが
思いつきますねぇ・・。
BMWは洗練されてながらも
どことなくゴツいワイルドな要素が
デザインからは受け取れるのですが・・。

人馬一体となった感覚は
是非とも味わってみたいですが
やはり家族を持つと守りの姿勢に
入ってしまいます。
それ以上にもう若くないしw
2008年9月9日 16:41
バイクわかりませーん!
コメントへの返答
2008年9月10日 1:13
今んとこデザインしか
ワカリマセーン!
2008年9月9日 18:43
バイクは環境が許せばまた乗りたいですね~。
あの感覚はけっこう麻薬です。
ABS付きは乗ったことありませんがANDFはあります。
ブレーキング時にフロントフォークが沈み込みません。
いわゆる姿勢制御に自由度が出るという。。。
乗りにくい機能なんですけど。。。
コメントへの返答
2008年9月10日 1:57
麻薬ですか~・・・
僕にとっては初期のVTECとか
Mのエンジンですねぇw
2008年9月16日 7:17
おひさしぶり~みんからに入りました~よろしくです~

この記事の画像のバイク狙ってます。。

今乗ってるバイクからすると何もかもダウンですけどね。。

クルマは買えないけどバイクならBMWも夢じゃないのが、、、
コメントへの返答
2008年9月16日 22:01
ちょうど昨日、大王わさび農場で
わさびマヨネーズ見ながらkenさんと
しょうごさんの話をしてたんですよ~!w

車もですが、BMWにはスペック以上の
体感的な魅力があります!!
買い換えたら是非またこちらのほうへも
遊びに来てくださいね!☆

っていうか、11月23日のFF2に
いかがですか?
場所はお馴染みのココロンですよ♪

プロフィール

「蒸籠を手に入れたら妙に飲茶したい」
何シテル?   09/03 00:43
2005年5月 黄色いZ3ロードスターから始まった BMWライフとみんカラ活動。 118i(E87) → Z4クーペ(E86) → X1 M-sport...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  12 3 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ミニ MINI Aceman ミニ MINI Aceman
MINI史上初の電動プレミアム・コンパクトSUV. 自分にとってF型で1つの完成形を見 ...
スズキ GSX250R スズキ GSX250R
通勤環境の変化により 「支給される交通費でバイクを買っちゃおう!」 というプロジェクトが ...
BMW その他 BMW その他
地平線がある限り、風と共に走り続ける。 水平線に夕日が沈むその場所へ辿り着くまで、風は吹 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
決してBMWにはできない茶目っ気溢れるオシャレさと BMWにしかできない走りが実は密かに ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation