• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月14日

Z4の快適な道は?

Z4の快適な道は? いや~・・寒い!
雪の降らない神戸でも身を刺すような寒さです。

こんな日に限ってまたもや夜勤です。
いつもの通勤ルートは交通量もそこそこあるだろうし
凍結してる可能性は低いんですが、
「それでも安全マージンをとって高速で☆」
と言い聞かせます。

・・って実は¥200払ってでも高速を走りたかっただけなんですがw
やっぱりね、Z4は乗り心地が固いものの高速でのクルージングが楽しいですよ♪
特にレーンチェンジでヒラリと舞う感じとか。

そう思うとロングツーリングとかに出かけたくなるんですが、
納車してからもっぱら片道20km弱の通勤専用車(哀)
ブログ一覧 | Z4クーペ | クルマ
Posted at 2009/01/15 11:38:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

淡路TRG 四国ツアー
らんぼ88さん

グラントキャニオン
Nabeちんさん

この記事へのコメント

2009年1月15日 11:59
ほんと、寒いですよね。
一昨日、愛知も雪が降って大騒ぎでした。

ロングツーリング、自分も行きたいですね。
納車すぐに、忘年会にて、滋賀に行ったきりですので・・・

冬の海でも見たい気分です。
コメントへの返答
2009年1月15日 22:34
結構都心部で積雪の報が流れても
神戸って滅多につもらないんですよ。
逆に積もると大パニックですが(苦笑)

冬の海ならやはり日本海ですね!
・・ってスタッドレスがなくては
行くのも怖いですがw

はぁ~・・カニ食べたい
2009年1月15日 12:23
ロングツーリング行きたいですね・・

スタッドレスやチェーン持っていないので
暖かくなってからかな・・Z4と159釣り合わないかな
コメントへの返答
2009年1月15日 22:35
九州め目指しますか!?(暴走)

159とZ4クーペだったら
赤&青でやたらと濃い2台なんで
一緒に走るのにはピッタリなんじゃ
ないでしょうか・・?w
2009年1月15日 20:53
かっちぃさん、どうもです♪

いや、ホントにその通りです。私は、Z4に乗り始めてから遠出が好きになっちゃいました♪
ワインディングで楽しむのもいいんですけどね~
コメントへの返答
2009年1月15日 22:39
こんばんは~♪

遠出がしたくても子持ちの家族連れだと
めっきり遠出のチャンスからは
遠のきまくりです(涙)

そういやタイトなワインディングなどでは
まだ走らせたことありませんねぇ・・。
Z3とたいして変わらないサイズの
はずなのにやたらと大きく感じてしまって
車両感覚もまだつかめてませんw
2009年1月15日 21:30
>通勤専用車(哀)

Z3的な愉しさ、
1シリ的な快適さ、
どちらの方向もOKなんですねぇ。

…時々シフトチェンジしたくなりませんか?w
コメントへの返答
2009年1月15日 22:44
本当に見事な融合なんですが、
あのパワーは確実に持て余しますw

左ハンドル+MTは今でも
取り戻したい感覚なんですが、
ライフの足踏み式Pブレーキと間違って
Z4でエンジン切ると反射的に
左足がペダルを踏もうとします(爆)
2009年1月16日 0:04
うちのm3はスタッドレス履かせました。
最近スキーに行って、「滑りにいったのか?滑らせにいったのか?」というくらい雪道楽しんでます。
コメントへの返答
2009年1月16日 21:20
僕も県内の積雪情報とかラジオで聞くと
ウズウズとしてしまいますが、
やはり子供が大きくなるまでの辛抱です。
でも、ライフは妙に
ゲレンデへ行きたくなる衝動に
駆られますけどねw

プロフィール

「イオンモールで無事に急速充電できたけど、充電時間の選択に30分が選べなくて、最長でも20分だった。出力制限はされてないけど、時間の制限とかをしてるんだろうか…?」
何シテル?   08/13 11:42
2005年5月 黄色いZ3ロードスターから始まった BMWライフとみんカラ活動。 118i(E87) → Z4クーペ(E86) → X1 M-sport...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI Aceman ミニ MINI Aceman
MINI史上初の電動プレミアム・コンパクトSUV. 自分にとってF型で1つの完成形を見 ...
スズキ GSX250R スズキ GSX250R
通勤環境の変化により 「支給される交通費でバイクを買っちゃおう!」 というプロジェクトが ...
BMW その他 BMW その他
地平線がある限り、風と共に走り続ける。 水平線に夕日が沈むその場所へ辿り着くまで、風は吹 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
決してBMWにはできない茶目っ気溢れるオシャレさと BMWにしかできない走りが実は密かに ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation