• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月16日

さよならFZ30

さよならFZ30 一昨日D5000の記事を書いた後、
思い出したかのようにFZ30を出してきて
チョコチョコと撮影してました。
昨日もその続きで終日持ち歩いてたんです。
僕が使うには物足りないスペックとはいえ、
良いカメラには変わりないので勿体ないと思って
同僚に¥5000で売りつけるつもりでしたが
今朝ネットで買い取り価格を見て即行動に出ましたw

だいたい上限が¥10500くらいでしたが、
ソフマップだと¥11000。
しかもソフマップカードがあるため、ポイントでストックすれば
10%増しの¥12100ぶんになります☆

おでかけにもソフマップならちょうど良い場所にあるし
即梱包作業に入りましたが、几帳面な自分の性格を褒めてあげたくなるくらい
梱包材から付属品から全て揃ってましたw

お店の買い取りカウンターでは30分以上待たされましたが、
予想に反して減額ナシの12100ポイントをゲット!☆
・・やはりモノは大切に使っていくもんですね。

そして大切に使っていたぶん愛着もあります。
僕にとって初デジイチであるD80が納品される一昨年7月までは
このFZ30を駆ってたくさんのフォトギャラリーをアップし続けてきました。
D80を使い始めた後もたくさんの撮影同行者が使ってきました。
デジイチっぽい形状をパナソニックのわかりやすいコンデジの操作で
カメラに不慣れな人でも本格的な撮影をしていると思わせることができたのです(笑)

何より3年前に産まれて来る子供を撮ろうと、
例のケーズデンキでアノ営業さんと出逢うきっかけにもなった1台でありましたw
その時一緒に買ったFX01も結構長い間使いました。

『何をデジカメ1台で感傷的に・・』と思われるかもしれませんが、
大切なカメラだからこそ僕にとってはたくさんの思いでが詰まった宝物なんですよね。
とはいえこれも巡り逢いです。

お次に手放されるのはどのカメラだっ!?(爆)
・・タブンFX500かな。写りが気に入らないしw


フォトギャラリー
 LUMIX・FZ30最後の撮影
ブログ一覧 | カメラ・撮影 | クルマ
Posted at 2009/04/16 17:37:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ninjaウサピョンで日帰ツーリング
nobunobu33さん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2009年4月16日 18:46
る~すけに15000円で売ってくれれば良かったのに~(笑
被写体=○秘
コメントへの返答
2009年4月17日 22:59
僕の「時間と空間を切り取る」
にあんまり反応してなかったので
脈ナシかなぁ・・?
と勝手に思ってましたw
2009年4月16日 19:10
私も以前FZ使って時は、重宝したカメラでしたね(^^

下取りってことは…
何を買われたんですかぁ?

コメントへの返答
2009年4月17日 23:05
なんせこのコンパクトさで
420mm(35mm換算)ですしね。
なかなか近寄れない新幹線をはじめとする
鉄道撮影でも望遠はかなり強力な
武器となりますし☆

下取りではなく買い取りでした。
間違ってたので本文も
修正させていただきました(汗)

ってか、今は欲しいカメラが
そんなにないんですよね・・。
敢えて選ぶならFX500の代わりに
1/1.72型CCDを搭載した
FX150ですかね・・。
常に携帯できて子供を撮るのに便利ですし。
(子供モードがあるのでLUMIXから
 外れられないんですよ・・w)
2009年4月17日 7:57
しょこに言ってくれれば高値を付けたのにぃ~(^^ゞ

今、デジイチを購入しようと物色中~(^^)♪
初心者なんで~どれにしたらよいやら(-.-;)ワラ
コメントへの返答
2009年4月17日 23:11
お子さんの運動会などでは
かなりの威力を発揮する
ズーム機ではあると思うのですが、
やはり機動性のあるコンパクトなほうが
常用するには良いですよ☆

初心者でも入門~中級モデルならば
オートモードがあってコンデジと
さほど変わりません。
ただ、その後にどれくらい
カメラの世界にハマるか?によって
選択肢が変わってきますねw
予算にもかなり幅が出ますし。

それこそ今回デビューした
NikonのD5000が値崩れして
安値で安定したら買いですね☆

プロフィール

「イオンモールで無事に急速充電できたけど、充電時間の選択に30分が選べなくて、最長でも20分だった。出力制限はされてないけど、時間の制限とかをしてるんだろうか…?」
何シテル?   08/13 11:42
2005年5月 黄色いZ3ロードスターから始まった BMWライフとみんカラ活動。 118i(E87) → Z4クーペ(E86) → X1 M-sport...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI Aceman ミニ MINI Aceman
MINI史上初の電動プレミアム・コンパクトSUV. 自分にとってF型で1つの完成形を見 ...
スズキ GSX250R スズキ GSX250R
通勤環境の変化により 「支給される交通費でバイクを買っちゃおう!」 というプロジェクトが ...
BMW その他 BMW その他
地平線がある限り、風と共に走り続ける。 水平線に夕日が沈むその場所へ辿り着くまで、風は吹 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
決してBMWにはできない茶目っ気溢れるオシャレさと BMWにしかできない走りが実は密かに ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation