• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月22日

ない…

ない… 前号から気に入って買ってるデジタル写真生活
特集の中に上級コンパクト機入門ってのがあって
迷わず購入して夜勤中に読んでるんですが…

なんでLX3がナイんじゃあ~っ!!(怒)
ブログ一覧 | カメラ・撮影 | モブログ
Posted at 2009/06/23 00:42:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週末の晩酌🏠🍶
brown3さん

明日のDIY準備〜♪
シロだもんさん

スバルな1日
のにわさん

テールレンズ②。
.ξさん

✨華金にまったり☕️ひととき✨
Team XC40 絆さん

朝の一杯 9/5
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2009年6月23日 0:48
わかるわかる!

でもマイナーなところにも魅力がw
コメントへの返答
2009年6月23日 10:37
LX3はマイナーじゃないよ~!
リコーからは2機種もエントリーしてるし
NikonのP6000まで出てるのに・・。

やっぱり家電屋さんのイメージなんかなぁ?
2009年6月23日 7:25
それはあれです。
某エンスー系雑誌Tipoの「今、安く買えるオープンカー特集」とかいうので、バルケッタが完全に無視されていた私の口惜しさと、きっと似てます。うふぅ。
コメントへの返答
2009年6月23日 10:39
そういや当時ずっと買ってたEDGEでも
オープンカー特集の時にいつもZ3が
スルーされてたのと似たような気分かなw
2009年6月23日 22:14
たしかに、昔ながらのカメラ屋にしてみると
家電メーカーの作るカメラとは違うのだよ・・・
と言いたいようです。

クルマにしても、今、“P様”と言えば
もちろんあのドイツのおクルマですが
そのうち、どんどん電気自動車が普及すると
P様=日本の家電メーカーのクルマ
となる日も近いかもしれません。
コメントへの返答
2009年6月23日 23:13
歴史あるジャンルだからこそ
メーカー・オーナー共にそういう風潮は
まだ根強く残ってはいると思います。
ですが、昨今のデジカメへ詰め込まれる
目を見張るような多機能&高機能は
まさに家電屋さんあってのものだと
僕は確信を持ってます☆

もう歴史や固定概念にのうのうと
あぐらをかいていられる時代じゃ
なくなってますしね。

プロフィール

「昨日請求した大阪ガスからのハガキがもう届いた。早速お客様コードを入力して一度エラー出たけど再入力で無事に登録完了とマイページへログインできた。新しい電力ライフにまた一歩近づいた実感。」
何シテル?   09/05 21:02
2005年5月 黄色いZ3ロードスターから始まった BMWライフとみんカラ活動。 118i(E87) → Z4クーペ(E86) → X1 M-sport...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  12 3 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ミニ MINI Aceman ミニ MINI Aceman
MINI史上初の電動プレミアム・コンパクトSUV. 自分にとってF型で1つの完成形を見 ...
スズキ GSX250R スズキ GSX250R
通勤環境の変化により 「支給される交通費でバイクを買っちゃおう!」 というプロジェクトが ...
BMW その他 BMW その他
地平線がある限り、風と共に走り続ける。 水平線に夕日が沈むその場所へ辿り着くまで、風は吹 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
決してBMWにはできない茶目っ気溢れるオシャレさと BMWにしかできない走りが実は密かに ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation