• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月03日

Agfa JSOLETTE

Agfa JSOLETTE JSOLETTEと書いてイソレッティと読みます。
今朝我が家に届いた5台目のAgfaです。
使用フィルムはブローニーで正方形フォーマット。
なので12枚撮れます。
そして何より魅力的なのがこの蛇腹式レンズ筒。
このおかげでレンズを収納すると非常に薄くコンパクト。
同じブローニーを使うHOLGAと比べると
こちらはやはりホンモノのカメラだけあって
いろんな面で本気です。

まずはボディ上面にある巻き取りダイヤル横の小さなボタンを押すとレンズ筒を展開。
レンズのまわりにある小さなリングで距離を目測にて調整。
外側の大きなリングを回してシャッタースピードを決めて下側の指針で絞りを決定。
最後にリング上部にあるトリガーを横へスライドさせてチャージ。
あとはシャッターを押すだけ。
・・ってコレ本当にフルマニュアルです(爆)

ブローニーフィルムも110フィルムほどではないとはいえ現像に時間がかかるため
撮った1枚1枚について撮影条件を憶えておかないと次回からの撮影に経験を活かせませんw
おかげで1枚撮るのも真剣な撮影を極めます。
もうまるでヤシマ作戦☆ ←さっきまでエヴァ見てたw

とか言いつつ最初に装填したのは期限切れのフィルム(爆)
ブログ一覧 | カメラ・撮影 | クルマ
Posted at 2009/07/03 23:10:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

番外 フェラーリ 612 スカリエ ...
ひで777 B5さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

クラウンハイブリッド 始動バッテリ ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

2009年7月4日 16:57
数打ちゃ当たる的なデジカメと違って真剣勝負なところがいいですね。

最近、その真剣勝負を避けている私が言うのもなんですが。。。
コメントへの返答
2009年7月6日 7:41
デジカメで数撃ってきただけあって
フルマニュアルで撮る時の数値が
なんとなく勘でわかるようになります☆

あとは…現像の結果見て修正ですね。
カメラによって特性も違いますし。
2009年7月4日 22:10
蛇腹は良いですね。
いかにも!って感じで。
アオリとか出来ると面白いですけど
そこまでは無いのかな?

エヴァは何度見ても不可解。。。
コメントへの返答
2009年7月6日 7:43
この蛇腹のおかげで雰囲気だけでなく
携帯性にも貢献してるのがステキです♪
ただ、ステーに固定されてるので
さすがにアオリまでは無理です。

エヴァは…アクションと明朝体だけ楽しんでますw
2009年7月5日 23:01
・・・コレクションがすごいことになってきましたね。。コンプリート目指してるのでしょうか?もしかして。。
コメントへの返答
2009年7月6日 7:45
コンプリートは…まず無理かな。
すでに絶版やし年代モノだし。
それ以前にAGFAMATICだけでも
かなりのバリエーションがあるからねぇ…w

プロフィール

「自宅の普通充電器を使わず、全てイオンモールのWAON充電器だと月に総額いくらかかるかチャレンジを今月はしてるけど、充電しなくちゃいけないタイミングがお盆休みと重なって涙目・・ かなり確実に充電器塞がってるよね??」
何シテル?   08/12 10:05
2005年5月 黄色いZ3ロードスターから始まった BMWライフとみんカラ活動。 118i(E87) → Z4クーペ(E86) → X1 M-sport...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI Aceman ミニ MINI Aceman
MINI史上初の電動プレミアム・コンパクトSUV. 自分にとってF型で1つの完成形を見 ...
スズキ GSX250R スズキ GSX250R
通勤環境の変化により 「支給される交通費でバイクを買っちゃおう!」 というプロジェクトが ...
BMW その他 BMW その他
地平線がある限り、風と共に走り続ける。 水平線に夕日が沈むその場所へ辿り着くまで、風は吹 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
決してBMWにはできない茶目っ気溢れるオシャレさと BMWにしかできない走りが実は密かに ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation